わくわく倶楽部/い草のふしぎ アサイー&カムカム 粉末の口コミ(クチコミ)・レビュー(ダレン・シャンさん)

わくわく倶楽部株式会社のヘッダー画像

レビュー

畳の材料でおなじみの 『い草』これが 食べられるって ご存知でしたか?植物だから、毒草でなければ たいてい食せるのでしょうけどね  このい草、食物繊維が大変豊富なんだそうですい草の63%が食物繊維 お通じを意識して 食物繊維を 積極的に摂られる方、多いですよね あれこれ 試しても 今ひとつ。。。って時に こんな商品もあったなぁ~・・・と思い出していただけると 良いかと思います さて、今回のモニターは無農薬栽培のい草に スーパーフルーツアサイーと カムカムをプラスした人気商品 『い草のふしぎ』 を使用して★ダマやザラザラ感などが気にならないオリジナルドリンクのレシピ★ を 提案してください。。。。。 という お題です 青汁モニターは 今までに5~6点 務めさせていただきましたが、確かに 水に溶けにくく ダマになったり 溶けた!と思っても、時間が経つと 粉末が下に沈殿したり そんな 体験を してきました。どれ、どれ、、、、、『い草のふしぎ』は どんなもんでしょうイメージ 3イメージ 4 小さめのティースプーン1杯分(2ccくらい)を お湯に溶かしてみました。かき混ぜた直後は 特に違和感なく 飲めます。が、しばらくすると、右写真のように 粉末が沈殿してきました。矢印間は 何も溶けていない湯だけの状態です。。。。。 この状態で飲むと、口の中に 粉っぽさを感じます。これを解消するレシピを 考えればよい と いうわけです   『とろぉ~り♪ い草湯』  イメージ 5【材料】 イメージ 6い草のふしぎ 小さめのティースプーン1杯片栗粉 小さじ1.5水 180cc蜂蜜 小さじ2 【調理方法】 マグカップに い草のふしぎ・片栗粉・蜂蜜を入れる。イメージ 7イメージ 8イメージ 9                     イメージ 10水180ccのうち、少量をマグカップに注いでい草のふしぎ・片栗粉・蜂蜜を 完全に溶かす。溶けたら、残りの水を全部加えてかき混ぜ、電子レンジ600wで2分加熱。(途中 1分経過したところで、一度取り出し かき混ぜると 片栗粉がダマになりにくい。)2分加熱終了後も よくかき混ぜて いただく。 【作った時や試飲の感想】温かい飲み物が欲しい時に お勧め カップ1つで調理が進むので、すごく手軽に作って飲めるドリンク。片栗粉の作用でとろみがつくので、『い草のふしぎ』の粉っぽさは まったく気にならない。レシピ分量は ほんのり甘さになっているので、甘いドリンクが好きな方は ハチミツを増やすとよい。 わくわく倶楽部株式会社 『い草のふしぎ』 商品サイト

投稿日時:2015/05/25 : これ! どうよ? - 楽天ブログ 提供:わくわく倶楽部株式会社

「い草のふしぎ アサイー&カムカム 粉末(わくわく倶楽部株式会社)」の商品画像

い草のふしぎ アサイー&カムカム 粉末

ポリフェノールたっぷり抗酸化作用にすぐれたスーパーフルーツ『アサイー』とビタミンCたっぷりカムカム粉末をミックス!スムージーやヨーグルトに混ぜるだけ!!

ショップへ行く