蓮とアジアンインテリアのお店‘‘Wanon’’

閉じる

『蓮とアジアンインテリアのお店‘‘Wanon’’』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 蓮とアジアンインテリアのお店‘‘Wanon’’ (株)わのん

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

株式会社KAWAGUCHI

30

本日締切!

プレゼント

濃い色の生地にもはっきり書ける!布用ミルキーなまえペン

もっと見る

もっとイベントを探してみる

”新聞や雑誌の収納について”のエピソード大募集♪

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

回転本棚

昨日は、小林繁さんの告別式が行われました。



小林さんといえば、
やはり江川との空白の一日ははずせませんが、



投げる姿も印象的でした。
時々帽子が飛ぶのですよね。



心からご冥福をお祈りします。



さてさて、



「新聞や雑誌の収納について」



ですが、



私もこれは本当に困っております。
主人が本好きで、
私も漫画好きなものですから。



特に毎週買ってるモー×ングの週刊誌なんかは
読んでないと1年分とかたまったりして大変。



そんな私は、
収納について語る資格はないので



本棚についてのエピソードを。



本棚といって思いだすのは
アンネの日記。



アンネがナチスから隠れていたのは
回転本棚の後ろ側のお部屋でしたね。



あのお話は大変印象的で、
思春期のときに読んだ大好きな本でしたので、
本棚=切なくなる、



という感じでしえた。



そういえば小さい頃、
回転本棚が欲しかったものですが、



よくよく考えたら、
回転本棚って本が落ちそうだよなぁ?



アンネたちはそーっと、そーっと回したのでしょうね。




こちらはお部屋のインテリアにおすすめの一品です。









”新聞や雑誌の収納について”のエピソード大募集♪ ←参加中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-12652988704b4c3c6e777a4/m-4adf3343230e1/k-0/s-0/

さやお   2010-01-21 12:39:34 提供:(株)わのん

企業紹介

(株)わのん

Wanon楽天Webショップは
『和の響きがあるアジアンテイスト』を
コンセプトにリーズナブルなオーダー家具や
フラワーインテリアライト、アジアン雑貨
バンブー家具、その他を取り揃えています。
特に『蓮』モチーフの小物雑貨は超お勧め!

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す