閉じる

【気持ち安らぐ桜の香り】新生活様式を本格アロマで乗り切る!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像こころ

*スワイプで動画あり マスクに100%天然のエッセンシャルオイルが使用されたシールをペタッと貼って使う「AROMA de mask(アロマdeマスク)」の桜の香り。 すごく香りがしっかりしてて、ほんと使うたびに心地よくさせてもらってます♪ 私はマスクは洗えるものは1日の終わりに洗うようにしてるし、不織布の場合は1日1枚って感じで使ってるんで、シールも1日1枚って感じで使ってます。 でもシールの香り自体は1日どころか、2日でも3日でも持続してますね。 どれくらいで香りが完全に消えちゃうんだろうな~と思って、試しにシールを貼った不織布マスクを捨てずにそのまま置いておいたんだけど、全然消える気配なし。 もちろん香りそのものは弱くなってたけど、弱くなっただけで消えるってことはないみたい。 とは言え、同じマスクを洗いもしない、変えもしないで何日も使い続けるってことはないんで、シールは1日1枚で使ってますよ♪ 新鮮な香りは本当に春らしい桜の香りだから、雨で外に出れないような日でもこの香りを感じるだけで気持ちがリフレッシュされちゃいます。 今はマスクをするのが日常的になってるから、デザインっていう見ためのオシャレだけじゃなく、マスクをするっていうこと自体を楽しめるようになるといいですね! xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx アロマdeマスク(アロマデマスク) https://www.wellbest.jp/aromade/ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx #アロマdeマスク #アロマデマスク #AROMAdemask #マスク生活を快適に #天然精油 #桜 #ソーシャルディスタンス #ハリネズミのジレンマ #monipla #wellbest_fan @aroma_de_mask #アロマを楽しむ #香りを楽しむ #アロマ好き #コロナ生活 #コロナ禍の楽しみ方 #ニオイ対策 #春の香り #マスク #コロナ #コロナ対策 #フォロー返します #相互フォロー

こころ   2021-04-08 09:21:00 提供:富士産業株式会社

企業紹介

富士産業株式会社

ウェルベストという言葉には「人々にとって最高に健康で幸せな生活を目指し、確かな研究開発力に基づく商品・サービスの提供に最善を尽くしていく」という意味を込めています。自然素材を丹念に研究し、安全性と有用性が認められたものを製品化する、そしてお客さまに寄り添いながらご相談・販売に応じます。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す