閉じる

【マスク生活に彩りを】色彩心理研究者監修「色彩マスク」ピンク&グリーン

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像index

マスク生活が長く続くと、マスクをつけること自体がファッションの一部。そんなご時世でもパッと目を引く、色彩マスクを紹介します。 白ばかりじゃつまらない、色からマスク生活を楽しく。木のような森をデザインされていて、ナチュラルさなマスクケースもおしゃれで、マスクの色に合わせてあります。 顔に合う色で選んでみたり、ファッションに合わせたり、その日の気分に合わせることも出来る、6色展開。その中でも、グリーンとピンクの色です。今回着用しているのが、緑緑してる鮮やかなグリーン。 人の印象は何秒で決まるとか言われていますよね?最近ではマスク着用で、顔のど真ん中にドーンとあるのですから、マスクの要素って大きいと思います。 小顔の私には少し大きめなサイズ。全部覆い隠すというのはいいので、いインナーマスクとして使うのもいいかもしれません。 香りからアプローチだけではなく、目から入ってくる視覚からも取り入れてみて欲しいです。次の投稿で、より詳しく書かせていただきます。 #PR #富士産業株式会社 #色彩マスク #マスク #カラーマスク #マスク生活 #マスク生活を楽しもう #マスク生活を快適に #カラーセラピー #色彩心理研究者監修 #癒し #リフレッシュ #monipla #wellbest_fan #グリーン #森 #緑 #視覚

index   2021-09-06 18:32:06 提供:富士産業株式会社

企業紹介

富士産業株式会社

ウェルベストという言葉には「人々にとって最高に健康で幸せな生活を目指し、確かな研究開発力に基づく商品・サービスの提供に最善を尽くしていく」という意味を込めています。自然素材を丹念に研究し、安全性と有用性が認められたものを製品化する、そしてお客さまに寄り添いながらご相談・販売に応じます。

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す