閉じる

【マスク生活に彩りを】色彩心理研究者監修「色彩マスク」アイスグリーン&ゴールド

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

さんのプロフィール画像こころ

. *スワイプで動画あり つい最近、TVをボーッと見てたら、私も愛用してる「AROMA de mask(アロマdeマスク)」が映ってビックリ! へぇ~、TVでも放送されるくらいの商品なんだぁ・・・と、なんだか嬉しくなっちゃいました。 ちなみにTVで見たのはシールだったんだけど、シール以外にも私はオススメしたいものがあります。 それは「色彩マスク」っていう、今や外出には欠かせない存在となったマスクです! アロマdeマスクは「香りによる効果」を期待したもの。 でもこの色彩マスクは「色による効果、色が心に与える影響」を考えた商品なんです。 カラーは全6色で、今日は「ゴールド」を使ってみました。 マスクでゴールド・・・・ゴールドって「金色」だよね?・・・・想像がつかない! っていうのが、商品を手にする前の感想だったんだけど、実際手にしてみて感じたのは思ってた「ゴールド」とは全然違うってこと。 私だけなのかどうかわからないけど、なんとなくゴールドって聞くとキラキラ光るイメージないですか? 折り紙の金色みたいな。 だからマスクであんなキラキラをどうやって表現するんだろう?と思って想像がつかなかったんだけど、実際はキラキラ光るようなゴールドじゃなくて・・・・どう表現したらいいんだろう? 落ち着いた黄色?黄土色??? とりあえずキラキラ感はないです。 ゴールド(金色)は自尊心や自信、前向きな雰囲気にあふれた色で、安定感を好む人や、落ち着いたひと時を過ごしたいときにもオススメなんですって。 確かに。 「金色」って金メダルとかもそうだけど、「1番!」みたいな自信っていうか、自分を誇れるような色だなって思います。 あと、個人的には落ち着いたひと時っていうよりも、贅沢なゴージャス感を感じたいときは「金色」かも。 マスクの生地はてろんてろんの柔らかい生地で、接触冷感生地なんで肌触りがすごくイイです。 「抗菌、消臭、UVカット」が施されてるので、普段使うことが多い不織布マスクより確実に高機能! マスクと一緒にマスクケースも入ってて、このケースも抗菌機能があるんだとか。 二つ折りでコンパクトに持ち運びできるのが便利だし、何よりこのカラーが今からの季節にピッタリな感じです。 なんとなく秋っぽいカラー&デザインに感じませんか? あっ、このマスクケースについてはさっきのカラー効果の話の「落ち着いたひと時を」っていうのがピッタリですね! 商品を手にする前の「キラキラ感」が本当にあったら、なかなか使いにくかったと思います。 少なくとも職場には無理だったでしょう。 でもこの落ち着いたゴールドなら全然大丈夫! 装着中に暑苦しさもないし、色的にこれからの季節はコーデ的にもいいな~って思います。 涼しくなってくると落ち着いたカラーのコーデが増えてくるんで、そういうときに合わせやすいです。 公私ともに使える「ゴールド」。 私はどちらかと言えば自分に自信が持てない人間なんで、ゴールドを身に着けて気持ちから「できる人間」になれたら嬉しいなぁ。 もちろん気持ちだけで終わるんじゃなくて、行動もそれに見合う人間になれるのがベストですけどね! xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx 色彩マスク https://www.wellbest.jp/aromade/color-mask.php xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx #色彩マスク #マスク #カラーマスク #マスク生活 #マスク生活を楽しもう #マスク生活を快適に #カラーセラピー #色彩心理研究者監修 #癒し #リフレッシュ #monipla #wellbest_fan @aroma_de_mask #カラー効果 #色選びの楽しみ方 #カラフルなマスク #UVカットマスク #接触冷感マスク #マスクケース付きのマスク #オシャレなマスク #マスク #コロナ #コロナ対策 #フォロー返します #相互フォロー

こころ   2021-09-23 21:09:26 提供:富士産業株式会社

企業紹介

富士産業株式会社

ウェルベストという言葉には「人々にとって最高に健康で幸せな生活を目指し、確かな研究開発力に基づく商品・サービスの提供に最善を尽くしていく」という意味を込めています。自然素材を丹念に研究し、安全性と有用性が認められたものを製品化する、そしてお客さまに寄り添いながらご相談・販売に応じます。

ファッション のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す