WELLBEST -ウェルベスト- ファンサイト/アロマdeマスク ダルマの口コミ(クチコミ)・レビュー(こころさん)

富士産業株式会社のヘッダー画像

レビュー

★★★★★

.もう毎日の生活に当たり前のように溶け込んでるハリネズミがブランドマークの「AROMA de mask(アロマdeマスク)」。 今使ってるのは時期的にもピッタリな「ダルマ」がデザインされた受験生応援デザイン。 3色のダルマは、ローズマリーブレンドのめ~っちゃ爽やかな香りが楽しいだけじゃなくて、デザイン的にも縁起良さそう! なんか「お正月」っていう時期にも似合うな~と思って、私は今年の初詣にも貼って行きました♪ 最近、またコロナ陽性者数が異常に伸びてきてるから、初詣もどうしようかな~って思ったんだけど、私的に去年が過去最悪って言えるくらいあまりにひどすぎる1年だったから、「行きたい!」っていう気持ちが消えなくて。 でも混雑は避けたかったんで、三が日は避け、ちょっとマイナーな(?)、人が少なそぉ~なところに。 私的に初詣は有名なところに行くのが大事なんじゃなくて、お参りすることが大事なんでね! シーンとした空気の中で願い事をしてると、アロマdeマスクの香りがますます際立つ感じで、気持ちがすごく集中されます。 なんていうのかなぁ・・・・ 他のことを何も考えない「無」の気持ちみたいな感じかな。 このダルマデザインのシールは、爽やかさで気分リフレッシュしたいときだけじゃなく、こうやって集中力をアップさせたいときにもほんとピッタリ! 学問の神様、菅原道真公ゆかりの滝宮天満宮で合格祈願のご祈祷済みの「アロマdeマスク ダルマ」は、「五角=合格」の形をしたシールで、粘着力も通常品より強力で「落ちない」っていう験も担いだシール。 私の中ではもう雑に扱えない、お守り的なシールになってるから、普段使いのアロマdeマスクとは少し違った使い方もしてます。 例えば貼る位置なんかは普段は右下に貼るんだけど、このダルマデザインは「下」に貼るのが申し訳なくて、「上」に貼るようにしてます。 他にも縁起の良さや、集中力UPってことから、受験勉強に使ってる教科書にもペタッ。 今までアロマdeマスクはニオイ対策に使うことが多かったんだけど、ダルマデザインはなんだか使うときの気持ちから違ってきちゃいますね! とうとう来月は試験月。 コロナで延期・・・・ってことは絶対ないだろうから、あと少し、頑張って勉強しなきゃ! xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx アロマdeマスク(アロマデマスク) https://www.wellbest.jp/aromade/ xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx #アロマdeマスク #アロマデマスク #AROMAdemask #マスク生活を快適に #ソーシャルディスタンス #受験生応援 #合格祈願 #学業成就 #がんばれ受験生 #アロマdeダルマ #中学受験 #高校受験 #大学受験 #受験生 #monipla #wellbest_fan @aroma_de_mask #資格取得の必需品 #御守りみたい #ローズマリー #マスク #コロナ #コロナ対策 #フォロー返します #相互フォロー

Instagramの投稿へ

投稿日時:2022/01/10 提供:富士産業株式会社

「アロマdeマスク ダルマ(富士産業株式会社)」の商品画像

アロマdeマスク ダルマ

価格:2,200円(税込)

マスクに貼るだけでマスク生活を快適にするアロマdeマスクから、勉強を頑張る受験生をアロマで応援したい、そんな思いで限定デザイン「ダルマ」が生まれました。 香りは頭がシャキッとする香りの「ローズマリーブレンド」で受験生の勉強をサポート。 シールも五角形=合格、粘着力も通常品よりも強力にし「落ちない」ようにすることで験を担いでいます。 さらに、讃岐の学問の神様を祀る「滝宮天満宮」で心願成就のご祈祷をし、努力が実を結ぶよう願いをこめています。

詳細を見る