『レイチェルワイン ミネラルファンデーション』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチ |
---|
【特徴】素肌のような軽い付け心地と、パウダーなのにしっとりとした質感で、ナチュラルなのにカバー力のある、下地不要のきめ細かいパウダーファンデーション。油分、アルコール、防腐剤や界面活性剤は不使用で、肌タイプを選ばない、肌に優しいファンデーションです。SPF27(PA+++)で日常レベルの紫外線防止効果も!
今回はレイチェルワイン ミネラルメイクアップ トライアルセットのブログモニターに参加させていただきました♡アラフォーになり毛穴の開きと黒ずみが気になりだしました…(-ω-;)少しでも改善したくてミネラルファンデーションをいくつか試してみていた矢先にレイチェルワインをお試しさせていただく機会に恵まれました!レイチェルワイン使用前に調べてみると、なんとこちら!アットコスメにてパウダーファンデーション部門にて1位獲得の実力派!!ミネラルファンデーションファンサイト参加中@コスメ1位のミネラルファンデーションともなれば、これは使用前から期待が高まりますねー実際に使用させていただいた商品↓↓↓【セット内容】ミネラルファンデーション(SPF27 PA+++) お試しサイズ(0.5g 約7日間)×2色アクセントフェースパウダー お試しサイズ(0.3g)ソフトフィットブラシ[フラット](本品)パウダーシャーレジャーボトルタイプの可愛らしい容器が印象的ですね♡中身の様子↓↓↓ファンデーションは2色アクセントフェイスパウダー1色3種類が入っていました。私が使用したファンデーションのお色はヌーディとベージュ!全12色と展開カラーも豊富で日本人の肌の色にフィットする色ばかりです(・∀・)そして、アラフォーには嬉しいW洗顔不要!!メイク落としによるお肌の摩擦や負担が軽くて済みます♡早速、使用してみました!↓↓↓使い方はとても簡単!!説明書にあった、これくらいの量の目安通りにシャーレに出しました。ポンポン、クルクルとブラシにとります。ちょっとビックリ!!ブラシがスゴく柔らかい!!ふわっふわ♡こんなに柔らかいならお肌に優しいのも納得出来ます(・∀・)ブラシに適量のファンデーションを馴染ませた後は、おブラシの毛の長い方を上にしてお肌にポンポンのせて行きます。その後はお顔の内側から外にクルクル回転させながら軽く伸ばしていきます。使用前のお肌↓↓↓毛穴が目立ち、お肌の色むらやクマが目立ちますね…アラフォーのスッピンの現実…使用感などとてもサラサラでキメの細かいパウダーです!!肌馴染みも良い!!なんだお肌が軽い感じ!なんと表現したらいいのかわからないのですが… 韓国土産のBBクリームなどリキッドファンデーションを使ったときのベターと重たい感じが全くないのです。とにかく、お肌が軽い♡粒子がとても細かく、塗ったあとのしっとり感もちょうどいいです。特に毛穴のカバー力はなかなか良い!シミなど気になる部分には数回に分けてポンポンと薄く重ねづけすると上手くカバー出来ると思います。重ねて付けても厚塗りにならないのも高ポイント!!使用直後のお肌↓↓↓全体に1度塗りの様子です。色むらや毛穴はカバー出来ているので、後は気になる部分に重ねづけするとOK!!こちらのファンデーションはつけたてより、しばらく経ってからの方がキレイに見えます。つけた直後は少し粉っぽく?白っぽく?仕上がりますが、お顔にのせて時間が経って皮脂と馴染んでくると、ツヤもでていい感じに自然に仕上がります!!さらにツヤ感が欲しいときはアクセントフェースパウダーを顎、Tゾーン、目の下などにハイライトのように軽くのせます。立体感のあるツヤ肌を演出してくれますよー本当にお肌しっとり♡朝、メイクして夜まで乾燥しません!!化粧崩れもし辛いです。本当に長時間、乾燥知らずのツヤ肌になれちゃいます♬*゜@コスメ商品クチコミページはこちら♡私もクチコミさせていただきました(・∀・)
IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416606"});
IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416669"});
IMobile.Native.PC.showAds({pid: "62541",asid: "1416670"});
ちゃんみの。 2018-01-03 21:39:00 提供:株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチ
Tweet |
「真の美しさは心から。そして肌の美しさは自然の要素を使って保っていく」
美しさの秘訣は、シンプルに、そしてバランス良く。
効果的なスキンケアは、自然の要素を理解すること、またそれらがどう肌に機能するかを理解することから始まると考えます。
それに合う製品、情報をお客様に提供することが私たちの仕事です。