『レイチェルワイン ミネラルファンデーション』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチ |
---|
レイチェルワン
ミネラルファンデーション
お試しさせていただきました!
今回は3色お試しできたことで、それぞれの色の良さを体験できました。
個人的には1色買いではなく2色、3色買いがオススメ。
まず、濃い色(ヌーディ)は比較的にカバー力があるのでしっかりメイクしたい時、
薄い(ベージュ)のはナチュラルに仕上げたい時、
白いのは艶っぽく仕上げたい時、メイクのラストに使います。
最初、濃い色は自分の肌には色味が合わないだろうと思ってましたが、比較的にどの色も合いました。
複数買いすることで、好きな色味に調整できるのもミネラルファンデーションのよさですね!
粉質はすごく細かくてびっくりしました。
扇風機の近くでの取り扱いは要注意(笑)
ベージュ
ヌーディ
ブラシは柔らかくずっと触っていられます。
チクチク感は一切なし!
ですが、ややブラシが大きめ小鼻のとかにはちょっと使いずらい点がありました。
仕上がりについては、肌質によると思いますが、私は決して綺麗ではないので、思ったよりカバー力はないなと。
シミやニキビ痕はカバーできません。
いちご鼻の毛穴とは馴染みにくかった。
でも、それはリキッドと比べてですから、当然と言えば当然ですね。
脱ケミカルファンデしているので、今までのファンデーションと夕方の肌の疲れ具合には歴然です。
肌が窮屈な感じがありません。
あと、崩れにくさも秀逸、カバー力が穏やかですから、基本的には崩れようがないんですね。
かなりの重ねづけをしないかぎりは!
ただ、化粧下地は必須なので、下地との相性もあるかもしれません。
皮脂崩れの下地だとちょっと合わなかったのに対し、クリーム系の下地は綺麗につきました!
↑皮脂崩れ系下地
↑クリーム系の下地
下地に補正のあるものを選べば毛穴もうまくカバーしてくれます!
下地の相性によってはなかなかカバー力あるじゃんと思ったり。
ブラシ使いに慣れていくとカバーしたいポイントには円を描くように馴染ませると良かったです。
正直、3色のうち白は使う出番はないな。と思っていたんですよ!すみません。
ですが、カバーを出したくて重ねづけをするとマットな仕上がりになってしまうので、のっぺりした仕上がりになってしまうんですよね。
それをこの白パウダーの細かなラメ感が立体的に仕上げてくれ透明感を出してくれます。
いい仕事してるぜ!
顔がラメのギラギラ感は苦手だけど、このラメは細かなラメでギラギラ感がないから艶っぽく見えてグッド!
また日常生活であれば、十分のSPF27.5+++なので、肌にも優しいですね。
2週間ちょっと使いましたが、今までカバー力のあるリキッドファンデを使っていたので、ミネラルファンデーションに最初は物足りなさを感じていたのに対し、
最近では毛穴が少しずつではなりますが、綺麗になってきて、ミネラルファンデの肌への優しさを実感しました。
使いなれるまで少し抵抗はありますが、慣れると
手放せなくなりそうです。
ありがとうございました!
ミネラルファンデーションファンサイトに参加中
レッド1号 2018-08-20 08:52:00 提供:株式会社ウィンフィールド・ライフリサーチ
Tweet |
「真の美しさは心から。そして肌の美しさは自然の要素を使って保っていく」
美しさの秘訣は、シンプルに、そしてバランス良く。
効果的なスキンケアは、自然の要素を理解すること、またそれらがどう肌に機能するかを理解することから始まると考えます。
それに合う製品、情報をお客様に提供することが私たちの仕事です。