あるといいな!のレストラン ウィルプランニング

閉じる

『あるといいな!のレストラン ウィルプランニング』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 あるといいな!のレストラン ウィルプランニング 株式会社ウィルプランニング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【新規オープン】 レストラン「KYODO406」ディナータイム来店モニター!!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

T@ka.の食べ飲み歩きメモ(ブログ版) : 【経堂】KYODO406(イタリアン)

2011年春に開業した経堂駅前のショッピングモールのレストランフロアに伺ってみました。

KYODO406(イタリアン)
オヒシャルFB
http://ja-jp.facebook.com/KYODO406
Livedoorグルメ
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/497061/
30min.
http://30min.jp/place/2096452


モニプラさん経由でご優待を頂いて伺って来ました。

尚、評価は通常価格で利用させて頂いたと仮定しています。

場所は経堂駅前の2011年春に開業した経堂コルティという
ショッピングモールにあります。
大きな階段があり最上階の庭園につながるという
とても開放的で雰囲気の良い施設です。

経堂テラスガーデン
http://www.odakyu.jp/kyodo_terrace/

小田急さんのこのプロジェクトで開発されているようですね。
そう言えば、昔来た時にはこんなモールはまだ無かったですからね。

こちらのビルの最上階レストランフロアに一番奥にこちらのお店はあります。

実は手前に叙々苑さんがあって、お!ちょっと高級?って思ったら
その隣に超庶民的な大戸屋さんがあるという不思議な並び(笑
KYODO406さんは屋上庭園も視界に入る奥のエリアにあります。

店内入りますと、オープンキッチン前のカウンター席が数席と、
テーブル席があり、全部で50席程度。

奥のテーブル席にご案内頂きました。

ヒューガルデンホワイトのボトルを頂きつつメニューを。
オススメメニューとして手書きボードもご用意頂けます。

いろいろ悩みつつ、オーダーを済ませて頂きます。

まずは、
本日の鮮魚のカルパッチョ

今日は真鯛で頂きました。
これ、かなりオススメです。
ちょっと塩味がきつかったけれども、それは食材次第だと思うのですが、
これで500円は驚いたかも。


続いて、サラダです。
サラダはとても種類豊富なのでとっても悩みましたがこちらをチョイス。
蒸し鶏とクルミのゴルゴンゾーラのサラダ。

こちらは少しクセのあるゴルゴンゾーラが蒸し鶏と新鮮野菜を出会わせます。
とっても良い組み合わせで美味しかったですね。

そして、
悩んだ末にオーダーしてしまったのは、イタリアンなのになぜかカレー(笑
特製とろとろビーフカレー

カレーは辛さについてはとっても平和な辛さですのでどなたでも楽しめるかと。
ビーフはメニュー名の通りでビーフシチューの様なとろっとろの柔らかさ。
実はランチタイムにはグリーンカレーも出しているそうで、
カレーもこちらの人気メニューだそうです。

最後にパスタ。
メニューボードのおすすめには新さんまとセロリのスパゲッティと書いてあったのですが、
セロリはあまり好きではない食材。
相談してみたところ、セロリ以外の食材でもOKとのこと。
シェフチョイスでナスのレコメンドを頂いたのでそちらで即決。

秋刀魚と茄子とパスタがどう仕上がるのか楽しみでしたが、驚きの美味しさでしたね(笑
なんというか、洋風の仕上げにはあまり合うイメージではない秋刀魚なのですが、
秋刀魚自体の美味しさが日本人の私を楽しませてくれるので、仕上げの素晴らしさとともに
こんな組み合わせも美味しく頂けちゃいました。


デザートを頂いて締め。
ベリーベリーパフェ(ハーフ)

デザートもベーシックなチョイスですがお手頃な価格で選べます。
パフェやワッフルはハーフサイズも選べるので、
ちょっとしたデザートにもぴったりです。


全体として、
コストパフォーマンス的に良い感じで駅からも近いので普段使いで
とっても良い感じですね。

今回はオーダーしませんでしたがチャコールのグリル料理も
こだわりがあるようです。

ビールの品揃えはあまり多くは無いですが、ワインはなかなかの品揃え。
私はそんなに詳しくないのでお手頃で種類がいっぱいあるのは、
オーダーしやすくてよろしいかと。

後は、特徴的なところが何かあったら嬉しいかなっと思いました。
カレーがなんとなく異色を放っていたので頂いてみたのですが、
まぁ正統派の洋風のビーフシチュー風のカレーでしたので、
美味しいですが特に特徴的な訳ではなかったですね。

最後に横川社長もいらしていてご挨拶頂きました。
そこでもいろいろとお話出来ましたが、また今度どこかでお話出来ればと思います。
ありがとうございました。


T@ka.   2011-10-02 00:00:00 提供:株式会社ウィルプランニング

企業紹介

株式会社ウィルプランニング

現在都内に6店舗レストランを運営しております
「夢の実現」「価値のある食文化の創造」を経営理念に時代に合わせた食文化をご提供しています。
どこでもいいお店ではなく、そこに行きたいと言っていただけるお店づくりを常に意識して行っています。
一つひとつのお店づくりは大変ですが、あなたの喜んでいただける笑顔と日本の食文化の向上に少しでも貢献できれば、私たちの努力にも意味があると信じています。

おでかけ・体験 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す