あるといいな!のレストラン ウィルプランニング

閉じる

『あるといいな!のレストラン ウィルプランニング』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 あるといいな!のレストラン ウィルプランニング 株式会社ウィルプランニング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ご招待】エンターテイメントレストラン 「NINJA AKASAKA」

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

赤坂に忍者屋敷が!

「ニンジャ アカサカ」という面白いレストランに行ってきました(*^▽^*)



ここのお店、「忍者」をテーマにしており、店内は忍者屋敷のようです~友達がすごくいいよ、ということもあり夫と出かけてみました。

赤坂見附駅からすぐの場所、東急プラザ1Fにあります。



入るとすぐに担当の忍者さんがテーブルまで案内してくれ、階段を上がったり、ちょっと狭い通路を通ったり、忍者の修行の滝を見ながら楽しんでついていくことになります。



さて、びっくりコース(7777円)というのをチョイス。

飲み物を見ると、ものすごくアルコールの種類が充実しているので、良い意味でビックリします。



私達は白ワインボトルをオーダーしましたが、他にも女性が喜びそうなオリジナルカクテルもありました。




白ワインを飲んでカンパーイ!




そこで登場したのが、コースの最初の料理、「手裏剣グリッシーニ」(*^▽^*)




何と、鉢植えに木の枝があり、そこに手裏剣の形をしたグリッシーニがささっております。




このグリッシーニに、添えてあるフォアグラのソースをつけていただきました。




グリッシーニのカラーはブラックで、パリパリ感がワインとよくあいました。









続いて、「オマール海老の冷奴」。

お豆腐に見えますが、味が濃厚です。




中にオマール海老が入っており、海老のダシ味もきいていてコクがありました。

口あたりもよく美味しいです。





次に、「サザエ爆弾焼き エスカルゴもどき」の登場。




サザエに導火線のようなものがついており、火をつけて下のような雰囲気の演出をしてくれます(*^▽^*)






サザエですが、エスカルゴのような味わいでした。




ナッツと香味野菜、オリーブオイルがサザエと一緒に焼かれており、とても香ばしく美味しかったです。

コチラも白ワインと相性バツグンでした。








「天麩羅の季節変化 NINJA風」というネーミングの天麩羅。




天ツユがムース状で、ふんわりと食べやすくなっています。

天麩羅がサクッとしたまま食べられるのが嬉しいですね。








そして、名物料理ということで、「灼熱投石鍋 葉隠れの術」が登場しました!




コチラは、テーブルについてくれた忍者さんが、目の前で作ってくれます。

5種類の葉(ほうれん草、小松菜、春菊、ミズナ、アサツキ)を食べやすい大きさにカットし、桶に入れて、その中に350度に熱した石を入れて時間をおきます。




さらに、肉を石の上で熱し、スープだしを入れて1人分ずつ給仕してくれます。

これは、見ているだけでも楽しめる料理で、すごくいいですよ!








薬味は、コリアンダー、トムヤンクン、ミントの3種類がついてきました。







味は、和風味のブイヤーベースで、ベーコンと鶏肉の味がしていました。




野菜が食べられてヘルシー、しかも楽しく料理されるまでが見られるという逸品です。






コチラは、「マグロとアボカドのタルタル 辛子酢味噌」です。




上に添えてある枝状のグリッシーニみたいなのをポキポキして、中にまぜて一緒にいただきます。




酢味と辛味の両方の味がするので、これはちょっと賛否両論あるかもしれませんが、珍味としていただくといいと思います~

ワインやビールがすすむ1品ですよ。






さて、ここで、お口直しのアイスキャンディがでてきます。メインの前に舌の状態を整えるということですね。




一口で食べられるもので、ヒヤッとするところがなかなか嬉しいですね。






いよいよメイン登場。




メインは肉2種類、魚2種類の計4種類から1つを選べます。私達は鯛が好物なので、鯛を使っているお料理をチョイスしました




焼いた鯛の上に濃い味のソースがかけられており、一緒に食べるようになっています。

キャベツと豆が周囲にあり、こちらの食感も楽しめるようになっていました。








そして、「古代伝来 紫の板湯葉巻と季節の握り寿司」です。




古代米が使われているということで、とてもヘルシーな1品。

メインに続いてコチラを食べると、本当にもう大満足になれます。







〆のデザートも食べ応えがあります。




これに、紅茶、コーヒー、緑茶、ほうじ茶のうちのどれか1つが選べて最後まで大満足。










このレストランの一番の目玉は、何といっても、マジックじゃないかなって思います。




デザートの前に、上級忍者さんあらわれ、何種類かのマジックを披露してくれました!




いきなり火を使うマジックで驚かされたと思ったら、次には古銭を使うマジック、そしてトランプなど、ものすごく楽しかったです。




食事もいいですが、それ以外の意外性のある忍者屋敷の設定や、マジックなどで楽しませてくれるお店って、気がきいていてすごく面白い。




文句なく楽しめますよ。

これは、デートで使うときっと喜ばれると思いますよ~




実際、昨晩カップルでいらっしゃっていた人も多かったです




是非また行きたいと思います。


あるといいな!のレストランファンサイト応援中




ニンジャ アカサカ (和食(その他) / 赤坂見附駅 、永田町駅 、赤坂駅 )
夜総合点★★★★☆ 4.0

栗まんじゅう   2011-05-01 00:00:00 提供:株式会社ウィルプランニング

企業紹介

株式会社ウィルプランニング

現在都内に6店舗レストランを運営しております
「夢の実現」「価値のある食文化の創造」を経営理念に時代に合わせた食文化をご提供しています。
どこでもいいお店ではなく、そこに行きたいと言っていただけるお店づくりを常に意識して行っています。
一つひとつのお店づくりは大変ですが、あなたの喜んでいただける笑顔と日本の食文化の向上に少しでも貢献できれば、私たちの努力にも意味があると信じています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す