あるといいな!のレストラン ウィルプランニング

閉じる

『あるといいな!のレストラン ウィルプランニング』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 あるといいな!のレストラン ウィルプランニング 株式会社ウィルプランニング

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

2日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

北海道帯広名物!絶品 炭火焼豚丼 「とんたん」 豚丼セットお試し企画!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

[food]ボリューム満点豚丼@とんたん Tweet

先日、おいしい豚丼を食べにとんたん@戸越銀座へ行ってきました。
戸越銀座駅の改札を出て、左手に進み、大通りを渡って2ブロック過ぎたところの右手にお店が。



お店に入るといい匂い〜。


 
メニューを見て、今回は豚丼セットの竹(980円)と豚丼単品の松(980円)+マヨネーズ(50円)を注文。



時間や天気によるサービスもあって、今回はちょうど18時数分前だったのでタイムサービスに該当。
ということで、単品の方にもお味噌汁をつけてもらいました。
ちなみにこれは、自分たちでは全然気づいて無くて、注文を取ってくれた女の子も気づいて無くて、
あとから店長さんが気づいてくれて、女の子が確認に来てくれました。



こんな張り紙もあって、期待も高まる!
わくわくと待っていると、約8分後(写真のタイムスタンプを見ると本当に8分くらいだった)
豚丼が目の前に!!


どーーん!松の豚丼。ヤバイ、蓋からあふれてる肉がやばげ。



開いてもどーーん!!

さすがに一番大きい松は迫力が半端ない…!


こちらが一つ下の竹のセット。どーん。



蓋からのはみ出し具合はさすがに松には劣るモノの…それでもこのボリューム!



お肉は厚みもしっかりあるのに、すごく柔らかい。
味付けも少し甘めの焼き鳥のタレのような感じで、個人的に好み。


かなり美味しくて、ばくばくと食べてしまい、最初のうちは「足りないかも…」と心配になったけど、
食べ終わる頃にはちょうどいい満腹加減。
苦しくもなく、最後まで気持ちよく食べきれる量でした。
ちなみにバランス的には、ご飯が200gでお肉に比べると少し少なめな感じ。
なので、がっつりご飯も食べたい人だと少し物足りなくなるかも。


それからセットについている凸盛りキャベツには4種類のドレッシングが用意されてました。

左から青じそ、胡麻生姜、塩だれ、梅。
蓋に少しずつ取り分けて順番にかけて食べました。個人的には梅が好み!


豚丼意外にも串ものがあったり、お酒も割とおいてあるみたいなので、
ちょっとつまんだり飲んだりでもいいのかも!
 


でもやっぱり豚丼のお店なので、豚丼が一番だと思います!
単品だと普通サイズでは一番小さい梅で500円、ワンコインだと手が伸ばしやすいよな〜と。
男の人でも梅を頼んでる人が結構いたり。
あとお弁当もあるので、ちょっと外でや、帰りに買って家で…なんかもよさそう。


さすがに戸越銀座は普段の行動範囲からは外れるので、また行きたいと思ってもなかなか…
新宿とかにあったら、結構通っちゃう気がします!




あと、全然関係ないんだけど、店長さんの教育がしっかりしてそうだな、と思いました。
お味噌汁サービスの件もそうだけど、その他でも店員の子がうまくできないときとか
ちゃんと声をかけて指示したり、自分も動いてフォローしたり。
飲食で働いてたりするとそんなところも気になっちゃいますねー。


そんな感じで、満足度はかなり高かったです。
また行きたい!!
でも、遠い…それだけがネックだな−。






あるといいな!のレストランファンサイト応援中
とんたん (丼もの(その他) / 戸越駅、戸越銀座駅、戸越公園駅)

万葉   2010-08-31 01:04:40 提供:株式会社ウィルプランニング

企業紹介

株式会社ウィルプランニング

現在都内に6店舗レストランを運営しております
「夢の実現」「価値のある食文化の創造」を経営理念に時代に合わせた食文化をご提供しています。
どこでもいいお店ではなく、そこに行きたいと言っていただけるお店づくりを常に意識して行っています。
一つひとつのお店づくりは大変ですが、あなたの喜んでいただける笑顔と日本の食文化の向上に少しでも貢献できれば、私たちの努力にも意味があると信じています。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す