木のおもちゃおままごとウッディプッディのファンサイト

閉じる

『木のおもちゃおままごとウッディプッディのファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 木のおもちゃおままごとウッディプッディのファンサイト 木のおもちゃおままごと ウッディプッディ

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お出かけをもっと楽しく♪】おでかけの風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【お散歩をもっと楽しく♪】身近な風景・物をイラストにしたビンゴゲーム(カード8種入)

もっと見る

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

銀鳥産業株式会社

10

6月13日(木)まで

プレゼント

【親子で楽しめる!】5種類のアナログゲームが入ったゲームバッグ

もっと見る

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

株式会社クラデンジャパン

10

4日前!

プレゼント

【0歳~2歳】クラプロックスベビー おしゃぶりモニター大募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【ウッディプッディ】5千円あったら子どもに何をプレゼントしたいですか?

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

一足早いプレゼント。

 

 
 
 
先日、我が家に一足早いサンタクロースがプレゼントを届けてくださいました。
 
実はこれ…以前一度書いたことのある、アレなのです。アレ。むふ❤
 
パパママサンタからのプレゼントはもう準備しちゃってるので、
ちょっと早いけど贈ってしまいました。 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
午前中に届くや否や、ガッサガッサ懸命に開ける子どもたち。
うんうん、楽しみよね。そりゃムスメ、パジャマのままでも見たいよね。
 
 
で中から出てきたのは何かというとーーー
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
じゃん!!
 
以前「これめっちゃ可愛いーー❤」と書いたことのある、
ウッディプッディさんの『はじめてのおままごと・レジ』 !!
 
ムスメがこれでおままごとしてる姿を見たいと願っていたら、なんと叶ってしまった。
子供ともども嬉しい~サンクスです。
 
もーどこを取っても可愛いすぎる!
 
 
 

 
この数字やCASHボタンとかすごく程よい押しごこちだし、木製の小銭や紙幣とか小物がちゃんと凝ってる。
 
クレジットカードやメモ帳が付いてたり、紙幣をはさむマグネットがあったり、
お金入れるところはちゃんとCASHボタンを押して開けるようになってたり、
 
とにかくほんと「よくできてるな~~」と関心しました。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
もちろん子どもたち、食いつき度100% 。
 
ムスコくんは早速「何がいるー?ピッピッ」とスキャンするまねっこしたり、
ムスメはレジを開けたりカードをスライドさせたり、我先にと遊び始めた。 
いやいや。とりあえずムスメちゃんは先に着替えてくんないかな。
 
ムスコくんが一番気に入ったのは商品と金額が書いてあるカード。
これはわたしもいいなと思った。
ちゃんと商品の下に金額と「100円が3つ、50円が1つ」みたいに書いてあって、
実際お金を金額として理解するキッカケになるかも。
 
ムスメちゃんが一番気に入ったのは小銭と紙幣らしく、
真っ先にレジを開けると中の小銭をがっつり抱えてどこかへ逃げていきました。ド、ドロボー!
 
最近「お金がないんよ~」だの「お金が足りんのよ~」とか言うムスメなんですが、
一体彼女に何があったんでしょう?
ま、まさかママの口癖って!?言ってないわよ!それが本当だったとしても!
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも、キッチングッズ(ごちゃごちゃ)とセットで遊んだりしてます。
 
夢のムスメのおままごと姿、のはずが、実際よく遊んでるのはムスコくん。
まだよく分からないムスメより、わたしも参加してのほうが盛り上がって楽しい様子。
でもこういうおもちゃは長く、ゆっくり楽しめるようになるから大丈夫。
もう少し大きくなって、ムスメちゃんの店員姿を見るのが楽しみだ。
 
電子おもちゃのようにほんとにスキャンできて「バナナ」とか「イラッシャイマセ」とか言わないし
デジタル表示とかゲーム機能とかないけど、
日頃わたしの買い物について来てるせいかちゃんと想像力で遊んでる。
子どもの観察力とか記憶力ってすごいなー。
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
苺キッチンとも相性バッチリじゃない?
 
あー、やっと少しずつ、ムスメっぽいおもちゃも増えてきた…かな。
(ほとんどムスコくん系のもんばっか)
まぁ増えすぎも困りものだけど。
 
 
ちなみに子ども部屋、
これと、クリスマスに実家ーずが持ってくるであろうおもちゃワンサカと、
ムスコくん誕生日のトミカと、色々増えることになるのでスチールラック買い足しました。
 
よし、これでドンと来いだ!プレゼント攻撃!!
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも結局リビングとかこんななっちゃって、結局大変ですけど。
 
白くまは…客なの?椅子座ってんの?風呂入ってんの?
茶くまに至っては意味不明。
 
子どもの遊びと母親の片付けに、終わりはない。
 
 
 
 
 
 
ウッディプッディファンサイト応援中
 
 

Novie   2011-12-23 23:35:24 提供:木のおもちゃおままごと ウッディプッディ

企業紹介

木のおもちゃおままごと ウッディプッディ

(株)ディンギーが運営する 木のおもちゃのブランド「ウッディプッディ」です。
木のぬくもりや自然の貴さを感じて頂きたいと願いながら企画販売しています。お子様が使うものだから、材料や構造はむちろんのこと塗装に至るまで、安全面にも十分配慮しています。

インテリア・家具・雑貨・手芸 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す