『ピアスの穴あけから、ピアスホールの掃除まで ワンダーワークスファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社ワンダーワークス |
---|
ホアリーがピアスを空けたのはココアくらいのころにカナダに行った時
カナダとかアメリカなど外国はピアス穴のための消毒剤とかお手入れ
グッズとかあるのに、日本ってこれといってなくて…
たまたま実家が鍼療院だったから消毒用のアルコールやら揃ってたので
そんなのを使ってたけど、ピアス穴ってもう何十年も(?)これといった
お掃除ってしてないかも
そんなホアリーのところにPIAFLOSS(ピアフロス)
というものが届きました。
これね、ピアス穴のおそうじ専用フロスなの。
ピアスの穴って意外と垢とかたまったり、汚れてるんですって!
使い方はまずフロスを取り出して、
ひっくり返すとローズウォーターが入ってるのでフロスを浸して
フロスの先端をピアスホールに差し込んで、反対側から引き抜く
これだけ!
ローズウォーターの香が爽やかで、なんか耳もとがすっきり、気持ちいいよ!
ワンダーワークスファンサイトファンサイト応援中
*****************************
今日もポチッと応援よろしくお願いします!
ホアリー 2010-05-15 20:08:29 提供:株式会社ワンダーワークス
Tweet |
ワンダーワークスでは、ピアスをする際に問題となることが多い「金属アレルギー」の方にも安心してピアスをご利用いただけるよう、ピアス穴の開け方からケアの仕方までをトータル的にサポートする商品を取り揃えています。
★サポート内容一覧★
・ピアサー
・ピアス穴ケア
・ピアス
※ ピアチェーレはお医者さんが考案した金属アレルギーフリーの医療用ピアサーです。
※ ピアチェーレは全国のクリニック紹介サービスを行っています。
※ ピアスに関するお悩み・ご質問は「ピアチェーレ インターネットクリニック」へご相談ください。専門医が無料でアドバイスします。