『ピアスの穴あけから、ピアスホールの掃除まで ワンダーワークスファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社ワンダーワークス |
---|
私のピアスLIFEの始まりは。
ワンダーワークスさんからです。
http://pia.wonderworks.co.jp/
なぜかって?
なぜならば。
ピアチェーレによって穴をあけたから。
今、思い出しても体が固まります。
妹にあけてもらった穴。
大切にお付き合いさせてもらってます。
でも。
ピアス穴のお手入れって
ピアスをはずして
ピアスに消毒液をスプレーして
穴にもスプレーして・・・。
これで終了でした。
これは、いいよ!
穴の中をしっかりお掃除!
ちょっと気になる?においともバイバイ。
自分では、気づかなくても
他の人からは。もしかしたら・・・。
なんて心配しなくてよくなるよね( ̄∀ ̄*)
てことで。こちら。ピアフロス。
ほんのりピンクで私の好きな色!!
ほのかに香るアロマのやすらぎ
ローズウォーター
和紙でできてるから安心。
フタをあけると、こんな太めの糸のようなものがたくさん。
反対側のフタをあけるとハーブウォーターが。
これにひたして。
あとは、ピアス穴を通るだけ!
なんて簡単。
しかも。
片側にフロス。
片側に液。
だから、場所をとらない。
かさばらない!
なんと言っても簡単。
このハーブウォーターを消毒液に変えれば
殺菌・消毒効果もばっちり。
ピアス穴が開いてる人には、必需品だね!!
詳しくは、↓↓みてみて!!!
http://pia.wonderworks.co.jp/products/piafloss/
これ!ぜったいおすすめ!!!
ワンダーワークスファンサイトファンサイト応援中
http://monipla.jp/bl_rd/iid-8227523594bea2c5086126/m-4ad51ac146d03/k-1/s-0/
tika 2010-07-13 14:43:20 提供:株式会社ワンダーワークス
Tweet |
ワンダーワークスでは、ピアスをする際に問題となることが多い「金属アレルギー」の方にも安心してピアスをご利用いただけるよう、ピアス穴の開け方からケアの仕方までをトータル的にサポートする商品を取り揃えています。
★サポート内容一覧★
・ピアサー
・ピアス穴ケア
・ピアス
※ ピアチェーレはお医者さんが考案した金属アレルギーフリーの医療用ピアサーです。
※ ピアチェーレは全国のクリニック紹介サービスを行っています。
※ ピアスに関するお悩み・ご質問は「ピアチェーレ インターネットクリニック」へご相談ください。専門医が無料でアドバイスします。