株式会社 日本薬師堂ファンサイト/楽爽美茶(らくそうび茶)の口コミ(クチコミ)・レビュー(にしこさん)

株式会社日本薬師堂のヘッダー画像

レビュー

日本薬師堂 ファンサイトファンサイト参加中内容量 : 90g(3g×30包)今回、楽爽美茶(らくそうび茶)のモニターをさせていただくことに!でない・・・でない・・・お腹はってるなぁ・・・っとお悩みの人へおすすめのお茶です。楽爽美茶(らくそうび茶)は、薬剤師がこだわり選び抜いた15種の天然ハーブを使用。しかも、最も実感できる比率で配合されているんです!↑ここ!ここに惹かれてモニター応募しました!原材料名 : カッシア・アラタ、緑茶(焙じ茶)、生姜、カワラケツメイ、ハブ、黒大豆、杜仲茶、桑の葉、プーアル茶(黒茶)、高麗人参、ギムネマ、サラシアオブロンガ、シシウド、霊芝、黒ごま~実際に試した感想~効果ありです!試した翌日にさっそく効果を実感しました。味は、プーアル茶のあまみにちょっと辛さを足した感じ!おいしいです(*゚▽゚*)この辛味は生姜からきているもの。原料のところを見たら、プーアル茶も配合されているから納得。一時期、プーアル茶にハマって、毎日飲んでいたんです。プーアル茶が好きだという方は美味しい!と思える味だと思います。いつもは、ながーい間WCにこもっている私です。WCを占拠して、家族から苦情をもらうことも多々あり(^_^;)でも、この楽爽美茶(らくそうび茶)を飲み始めてからはほぼ毎日すっきりです!今まで、こもって時間をかけても、とりあえず出すといった感じで、すっきり感はなかったんです。でも、今回モニターをしてこんなにあっさりすっきりできるなんてびっくりです笑楽爽美茶(らくそうび茶)のネット広告で、効果を感じられなかったら全額返金って広告を見たことがあるんですが、確かにこれは自信を持って売れる商品だなーと思いました!☆彡私にとって、ベストな飲み方☆彡 ティーバッグをカップに入れて、熱湯を注いで2~3分してから飲む、というのが一般的な飲み方みたいなんですが、私には少し濃いみたいなので、 ティーポットに1包入れて煮出して飲んでます。これで、マグカップ2杯ほど(300mlくらい)飲んでます。煮出した後、アイスで飲んでも美味しいということなので、夏はアイスで試してみたいです!☆彡楽爽美茶(らくそうび茶)のこだわり☆彡京都宇治茶の茶師が美味しさを徹底監修しているから美味しい!生姜は金時生姜を使用!金時生姜(冷え性、便秘に悩む人に重宝されている成分!)は一般的な生姜の4倍のぽかぽか成分を含んでいるから、身体を深部からしっかりと温めてくれる(同封されていたチラシより)
口コミ:楽爽美茶(らくそうび茶)の画像(1枚目) 口コミ:楽爽美茶(らくそうび茶)の画像(2枚目) 口コミ:楽爽美茶(らくそうび茶)の画像(3枚目) 口コミ:楽爽美茶(らくそうび茶)の画像(4枚目)

投稿日時:2012/12/18 : 目からウロコ☆賢く安く生活を 提供:株式会社日本薬師堂

「楽爽美茶(らくそうび茶)(株式会社日本薬師堂)」の商品画像

楽爽美茶(らくそうび茶)

価格:3,780円(税込)

つらい悩みも楽にスッキリすれば毎日気分も爽やか。 健康と美容のための「楽爽美茶」で、今日からあなたも楽爽美人。 こだわり選び抜いた15種の天然ハーブは、薬剤師が、最も実感できる比率で配合しました。

ショップへ行く