世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト

閉じる

『世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト 株式会社屋久島スタイル

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【緊急開催!】ジューシーで香り高い屋久島産ぽんかん約5kg【世界遺産の島より】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

美食備忘録 2016.12 ④ 愛媛県産「紅まどんな」他

1年ぶりに、紅まどんなを入手しました。

4年前、

紅まどんなをとあるイベントで紹介していただき、

貴重な1個を大事に自宅に持ち帰って、

家族で4等分して、

じっくり味わいました。



柑橘系が大好きな私。

激震が走りました。



なんなの?!このぷるぷるっとしたゼリーのような果肉!!!!




 

でも希少な紅まどんな、その年はすでに手に入らず、

翌年、満を持して、季節を狙い定め、発注。



昨年はうっかり機を逸して、購入しそこね、

今年、また、満を持して、購入。

しかも、優秀マークのきれいな形=優秀等級のものを買えました!

 

柑橘系でビタミンCを摂取する幸せ。

冬の醍醐味。

 

日本にはかんきつ類がたくさんあるから、

これからも、美味しいものを全力で追及していきたいと思います。





これは危険です。

美味しすぎる。

マジドゥショコラで購入した、

マジドゥカカオという、

チョコレートサンド。

 




こんなに濃厚なチョコレートをサンドしたものが、

こんなおしゃれな箱に入って、

つまるところ、独り用とは!!!!



抹茶も美味でした。

まずい、これは、全味制覇したい衝動にかられる!





これも、どストライクでした。

赤い缶が印象的なプレミアムモルツ。



黒ビールと黄金ビールのハーフアンドハーフのような。

あー、もう、この季節ならでは!の。

一口飲むたびに、

日本のビールも頑張ってるー!っていう想いになります。

辛いだけの、きれっきれビールは夏用。

秋冬はこうじゃないとね!



あー、また年末年始。

美食が続いちゃう~と嬉しい悲鳴中です。

               









 



【緊急開催!】ジューシーで香り高い屋久島産ぽんかん約5kg【世界遺産の島より】

kumitaroh   2016-12-24 00:23:15 提供:株式会社屋久島スタイル

企業紹介

株式会社屋久島スタイル

鹿児島本土から約65km南下した場所にある、世界自然遺産に登録された島、屋久島。
深い緑に包まれた森、透き通ったマリンブルーの海。海の幸、山の幸の宝庫です。
そんな屋久島の魅力を、私たちの製品、紫ウコン(ガジュツ)を通じてもっともっと皆様に知っていただけたらなと思っております。

屋久島の紫ウコンには驚くべき力が隠されていると、最近の研究でわかってきました。
ウコンというとお酒のイメージ…。
でもそれだけじゃないんです。
島の恵みを受けて、大事に大事に育てたウコンを皆様にお届けします。
是非一度お試し下さい。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す