世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト

閉じる

『世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト 株式会社屋久島スタイル

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【緊急開催!】ジューシーで香り高い屋久島産ぽんかん約5kg【世界遺産の島より】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ポンカンの木が枯れた

先日の台風で多くの木が倒れました。うちの林の杉やヒノキの倒れたことはお伝えしましたが、それに加えてももはほぼ全滅でした。くりも育てていたのですが軒並み太い枝がなくなりました。みかん類も根こそぎ倒れたり、折れたりしました。

根こそぎの畑Bの早生みかんの木は、まだ小さかったのでそのまま立ててすぐに添え木をして応急措置したものもあったのですが、このブログで紹介してなかったみかん畑のほうは何本か枯れてしまいました。なかでもおいしくて毎年楽しみにしていたポンカンはこの間葉が落ち、枯れてしまいました。仕方がないので登熟中の実をすべて収穫して、まだ酸っぱい最後の実を惜しみつつ食べています。

去年のうちに、ポンカンをカラタチにつぐつもりでいたのですが、良い枝を採取するタイミングに恵まれないまま、チャンスを逸してしまいました。何事も思い立ったら、すぐにやらないとダメなことがよくわかりました。

したがって、ぽんかんの生えていた部分はぽっかり空き地になっています。けっこう大きく枝を広げていたんだとあらためて思いました。

若木だったのですが、これから実に甘みがのってくるだろうという大木に育ちつつあったので、なおのこと残念でした。

台風の被害は毎年のことですからこの地域では覚悟しておかないといけません。せめてその対策をしっかりやっていこうと思います。
PR
【緊急開催!】ジューシーで香り高い屋久島産ぽんかん約5kg【世界遺産の島より】

あまがえる   2016-12-22 08:02:54 提供:株式会社屋久島スタイル

企業紹介

株式会社屋久島スタイル

鹿児島本土から約65km南下した場所にある、世界自然遺産に登録された島、屋久島。
深い緑に包まれた森、透き通ったマリンブルーの海。海の幸、山の幸の宝庫です。
そんな屋久島の魅力を、私たちの製品、紫ウコン(ガジュツ)を通じてもっともっと皆様に知っていただけたらなと思っております。

屋久島の紫ウコンには驚くべき力が隠されていると、最近の研究でわかってきました。
ウコンというとお酒のイメージ…。
でもそれだけじゃないんです。
島の恵みを受けて、大事に大事に育てたウコンを皆様にお届けします。
是非一度お試し下さい。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す