世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト

閉じる

『世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト 株式会社屋久島スタイル

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

3日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【商品開発モニター】世界自然遺産の島、屋久島産の手作り黒糖

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

☆屋久島の黒糖 de 黒糖ワッフル 作ってみましたぁ♪”


 
屋久島の黒糖を使い
パウンドケーキを作った記事をアップしてから
ちょっと時間がたってしまいましたが
 
パウンドケーキを作った後も
お菓子やパンに黒糖を使い
一昨日、すべて使いきり
 
2度目のワッフルを焼きました
 
 
黒糖ワッフル
 

 
パウンドケーキの記事はこちら

 
 
使用したのはブロック状の黒糖です。
 

 
なので、まずは細かくする必要があるので
ネットで調べてみたところ
レンジで水分を飛ばしてから
細かくすると細かくしやすいとあったので
1度試してみたところ・・・
 
加熱具合が難しく
部分的にとけてしまい
うまくできませんでした
 
袋に入れて麺棒などでたたいてから
すりばちで細かくしたり
 
フードプロセッサーやミルなども使ってみましたが
 
一番細かくしやすかったのは
レコルトのカッターでした。
 

 
 
カッターに入れる前にも
ある程度砕いておかないとならならないので
もう少し砕けた大きさのほうが
ひと手間かからず使いやすくていいかも。
 
 

 
まとめて細かくしておけば
お菓子やパンだけでなく
ドリンクに入れたり、お料理にも使いやすそうです。
 
 
今回作った 黒糖ワッフル のレシピはこちら
 
発酵させて作るリエージュワッフルです。
 
材料と作り方 6個分
 
強力粉 200g
水 25cc
ヨーグルトドリンク 25cc
卵 1個
黒糖 50g
塩 2g
ドライイースト 6g
菜種油 40g
 
1.ホームベーカリーに材料を入れてこねる。
2.1をホームベーカリーで1次発酵させる(30分)。
3.生地を取り出して6等分してまるめ15分ベンチタイム。
4.ワッフルプレートで生地を焼いて出来上がり。
 

 
黒糖の香りがとってもよく
自然な甘さで
風味のいいおいしさに仕上がりました
 

 
黒糖ってコクがあるので
味に深みが出る感じ。
 

 
黒糖をたくさん入れないと
黒糖の色味が出ないので
 
パンも焼いてみたんですが・・・
 

 
黒糖を入れたのが
ちょっとわかりにくい感じに。
 

 
 
蒸しケーキも入れる量が少なかったので
黒糖を使った感じが出にくかったです。
 
 

 
でも、黒糖の風味と
やさしい自然な甘みのおいしさに
 
 

 
手で混ぜるとどうしても
黒糖のつぶつぶが残ってしまうので
機械任せに
 

 
 
普段、黒糖を使うことがあまりないのですが
今回使ってみてとっても風味がよく
優しく自然な甘みでおいしくに仕上がるので
続けて使ってみたくなりました
 
 
屋久島スタイルファンサイト参加中
 
 

屋久島スタイル/オンラインショップ
 
 

gomame   2017-05-07 23:00:00 提供:株式会社屋久島スタイル

企業紹介

株式会社屋久島スタイル

鹿児島本土から約65km南下した場所にある、世界自然遺産に登録された島、屋久島。
深い緑に包まれた森、透き通ったマリンブルーの海。海の幸、山の幸の宝庫です。
そんな屋久島の魅力を、私たちの製品、紫ウコン(ガジュツ)を通じてもっともっと皆様に知っていただけたらなと思っております。

屋久島の紫ウコンには驚くべき力が隠されていると、最近の研究でわかってきました。
ウコンというとお酒のイメージ…。
でもそれだけじゃないんです。
島の恵みを受けて、大事に大事に育てたウコンを皆様にお届けします。
是非一度お試し下さい。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す