世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト/世界自然遺産・屋久島の伝統の紫ウコン...の口コミ(クチコミ)・レビュー(どらさん)

株式会社屋久島スタイルのヘッダー画像

レビュー

寒さにはそこそこ強く、暑さには、きわめて弱いどらです。  (;´▽`A``  だから、ついつい冷房のスィッチを押してしまいます。夜も、タイマーを付けて寝るんだけども、無意識のうちに、再びつけてしまい、体が冷えた状態で目が覚めることもしばしば…。『冷えは万病のもと』ともいうし、何かいいものはない??  屋久島スタイルさんの『屋久島ガジュツ』ご到着~♪ ガジュツって何じゃ?と思ったら、別名紫ウコンともいわれるショウガ科の植物だそうな。  『ウコン』っていうから、酒飲み用!というイメージなんだけど血行促進を促し、代謝をアップさせ、体の調子を整える、という感じになるかな。   名前は、『紫ウコン』だけど、紫じゃないのね…。  σ(^_^;)やや漢方薬っぽいにおいが強いです。 まず、一粒をそのまま、口に入れてみました。 カリッ…。 苦ッ!!  Σ( ̄□ ̄;) 他のサプリと違い、柔らかい感じがするけど、つなぎが少ないらしいから、なのかしら?苦みがストレートに味わえる感じです。 次回からは、水で一気に飲みます! 1日の目安は、数回に分けて10~15粒。とりあえず、夕食後に5粒飲んでみたところ…。どらの場合、胃なしのせいか?サプリのにおいがきつすぎたので、食前に3粒づつ試していこうと思います。(^▽^;)  さて、どんな効果が出てくるか、楽しみです♪ 整腸効果に期待♪ 屋久島スタイルファンサイト参加中
口コミ:屋久島の伝統ウコン『屋久島ガジュツ』を飲んでみた その1の画像(1枚目) 口コミ:屋久島の伝統ウコン『屋久島ガジュツ』を飲んでみた その1の画像(2枚目) 口コミ:屋久島の伝統ウコン『屋久島ガジュツ』を飲んでみた その1の画像(3枚目)

投稿日時:2016/06/20 : きまぐれどらの徒然メモ 提供:株式会社屋久島スタイル

「世界自然遺産・屋久島の伝統の紫ウコン「ガジュツ」粒タイプ(株式会社屋久島スタイル)」の商品画像

世界自然遺産・屋久島の伝統の紫ウコン「ガジュツ」粒タイプ

税抜¥1980:2,138円(税込)

屋久島の大自然の恵みを受けて、農薬を一切使わずに育てた紫ウコン=ガジュツ。体の内側からキレイをサポート。 手軽に飲みやすい粒タイプ 名称:ガジュツ(紫ウコン)加工食品 原材料名:屋久島産ガジュツ(97.5%)・微粒二酸化ケイ素(2%)・ショ糖エステル(0.5%) 内容量:60g(200mg×300粒) お召し上がり方:1日10~15粒を目安に数回に分けてお召し上がり下さい。

ショップへ行く