『世界自然遺産の島から|屋久島スタイルファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社屋久島スタイル |
---|
お友達と、待ちに待ったホットヨガへ行ってきました。
トライアルで1000円でできたょ
独身時代は、週に2回ペースで通っていたホットヨガ。
おかげで、まったく汗をかかなく冷え性だったのに
汗を簡単にかけるようになり足の冷えも改善されました!
産後何年も行ってなかったから、具合悪くならないかとかきつくないか心配だったけど
本当に気持ちよかった――――――腰痛もだいぶ改善されたょー
今日の、ヨガのお共に こちら を持参しました☆
行く前に同封されていた 正しい塩の選び方で勉強させて頂きました。
塩って奥が深いですよね!娘が夏休みの自由研究の課題にしたいなー♪なんて読んでいましたょ
それでは、商品紹介します♪
こんな感じの、白い粉末です。
これをお水500リットルにいれてみます。
あいてるペットボトルに先に少しお水をいれ 粉末をいれ
まざるように、さらにお水を全部入れました。すると・・・・
そんなことしなくてもよかったんじゃないか?っていう位
振ったりしなくても、なじみました!!!!!!!
2本持参し、 ホットヨガ1時間で1リットルのお水を消費しました。
結果、久しぶりにやると汗が出すぎて 終了後頭がガンガン熱中症のような状態になる時が結構あるのですが
久しぶりのヨガにも関わらず、まーーーーったくそのような事もなくすっきり汗がたくさん出て気持ち良く
終わりました。
一緒にいったホットヨガ初体験のお友達にも、2本プレゼントしたのですが
この いのちのもと がなく ただのお水だけだったら具合悪くなってたと思う!って言ってました。
それだけ、効果が出たんだと思います。
やはり汗をかくと体内の水分と一緒に塩分も失われます。
水分だけを補給すると体内の塩分濃度が薄まってしまい、
体内の塩分濃度を一定に維持するために、
水分を受け付けなくなるそうです。
そのため水分補給には水分と同時に塩分の補給も必要だということなので
上手に 水分と塩分を補給できた結果なのかな。と思いました。
これから、海水浴 や レジャーなどでも 大活躍間違いなしの商品だと思います!
一緒に、こちらの海の精 あらしおドライも同封されていました!
こちら、塩運動40周年記念で新発売されたものだそうです!
早速、ゆで卵につけて食べたり、炊き込みごはんの上に少しかけたりして食べてみました♪♪
おいぃーーーーーーーーー☆
しょっぱすぎず、すーーっと口の中で溶けます。
塩の大切さとっても、お勉強になりました
このたびは素敵な商品をお試しさせて頂きましてありがとうございました!
海の精ショップファンサイト参加中
☆☆☆
今日はこちらを応募してみました!
【屋久島の名産】ストレート果汁使用のたんかんジュースです!
★たんかんって?
屋久島の名産の柑橘類です。
ポンカンとネーブルオレンジの自然交雑で出来た柑橘です。
風味はオレンジににていますが、オレンジよりもジューシーで味が濃い!
香りもフレッシュで、ハッとする美味しさがギュッと詰まっています。
柑橘系の果物の中では一番糖度が高く、みかんの2倍のビタミンCが含まれています。
たんかんの旬は2月中旬~3月上旬と短いそうで
そんな貴重なたんかんのストレート果汁ジュースです!
パッケージからも、大自然で生産されてうまみたーーっぷりなのが想像できます!
家族や、お友達皆でワイワイ飲んでみたいな^0^)))
【屋久島の名産】ストレート果汁使用のたんかんジュースを10名【現品15本入】
エルサ 2014-06-25 11:07:52 提供:株式会社屋久島スタイル
Tweet |
鹿児島本土から約65km南下した場所にある、世界自然遺産に登録された島、屋久島。
深い緑に包まれた森、透き通ったマリンブルーの海。海の幸、山の幸の宝庫です。
そんな屋久島の魅力を、私たちの製品、紫ウコン(ガジュツ)を通じてもっともっと皆様に知っていただけたらなと思っております。
屋久島の紫ウコンには驚くべき力が隠されていると、最近の研究でわかってきました。
ウコンというとお酒のイメージ…。
でもそれだけじゃないんです。
島の恵みを受けて、大事に大事に育てたウコンを皆様にお届けします。
是非一度お試し下さい。