閉じる

『山本海苔店ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 山本海苔店ファンコミュニティ 株式会社山本海苔店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

5日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

5日前!

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【お歳暮や冬ギフトに使ってみたい商品はどれですか?「はさみ焼き」プレゼント!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お歳暮や冬ギフトに使ってみたい商品はどれですか? 「はさみ焼き」 株式会社山本海苔店

平成25年12月は株式会社山本海苔店とカンロ株式会社さんとのコラボ商品の海苔と紀州梅のはさみ焼きを食べました。

寒くなって来ましたね。皆さん風邪はひいていらっしゃいませんか。冬支度の必要を感じる今日この頃ですね。
さて皆さんは、海苔の旬をご存じですか?海苔は一年を通じて販売されていますが、冬にしか採れません。11月に摘み取りが始まりますが、これが「新海苔」と呼ばれ、やわらかく、香り高い風味が特長です。
そして海苔の旬は、「新海苔」が出はじめてから2月頃までとなります。そうです、これからが海苔が旬に入る時期なんです。
そしてそのタイミングは、まさにお歳暮の季節でもあります。
皆さん、お歳暮は贈っていますか?また贈っている人はどんなものを贈っていますでしょうか。今年のお歳暮や冬のギフトを考えている皆さん、旬の海苔はいかがですか^^
『海苔と紀州梅のはさみ焼き』は、有明海産海苔に紀州梅の粒々をはさんで焼き上げたヘルシーなおやつです。
梅の粒々は紀州産南高梅を100%使用しています。原料と製法にこだわった、海苔と梅の味わいをお楽しみいただける商品です。
さて、ここで山本海苔店の商品の中で、贈り物によく使われている「梅の花」をご紹介させていただきます。山本海苔店のシンボルマークにもなっているマルウメ。「海苔なのに、なぜ梅?」と尋ねられることがあります。
それには理由があります。
「創業の頃、江戸前の梅では梅の花が咲く寒中に、上質な海苔が採取されていて、また海苔が梅と同じように香りを尊ぶ事に因んでいるためなんです。
そのために山本海苔店には「梅」の文字のつく商品が数多くありますが、その代表が「梅の花」となります。
「梅の花」は、海苔ひとすじの商いを続けてきた専門店の歴史とこだわりが詰まった品で、上質海苔の代名詞ともいえるものなんです。
「続・東京五つ星の手みやげ」(岸朝子編)に選ばれるなど、東京を代表する贈り物としても、どなたにも喜ばれる日本の味です。
皆さん、ぜひお歳暮やギフトに「梅の花」も活用してみてくださいね。
それでは今月も海苔をいっぱい食べてノリノリで行きましょう!
『海苔と紀州梅のはさみ焼き』
・カンロ株式会社さんとのコラボ商品。有明海産海苔に紀州梅の粒々をはさんで焼き上げたヘルシーおやつ。梅の粒々は紀州産南高梅を100%使用しております。原料と製法にこだわった、海苔と梅の味わいをお楽しみください。
・栄養成分表示(1袋4.8g当たり)エネルギー 15kcal、たんぱく質 1.4g、脂質 0.2g、炭水化物 2.1g、ナトリウム 270mg
URL:http://www.yamamoto-noriten.co.jp/sc/products/list.php?category_id=21
(株式会社山本海苔店HPより引用)


▲株式会社山本海苔店とカンロ株式会社さんとのコラボ商品の海苔と紀州梅のはさみ焼き


▲海苔と紀州梅のはさみ焼き


▲海苔と紀州梅のはさみ焼き


▲2013年冬期限定商品のご案内 株式会社山本海苔店


▲新海苔〉焼海苔 販売開始!


▲ハローキティ のりチップス


▲日本橋本店お勧め商品のご案内


▲株式会社山本海苔店

平成25年12月は株式会社山本海苔店とカンロ株式会社さんとのコラボ商品の海苔と紀州梅のはさみ焼きを食べました。
梅のすっぱさと海苔の風味がよく合いおつまみにも最適です。
株式会社山本海苔店でお歳暮や冬のギフトを購入するなら食卓用小缶が便利そうです。
送った方にも自宅で使っても食卓にいつも置いておいて食べたい時にすぐ食べられそうです。





株式会社山本海苔店
山本海苔店は、初代山本徳治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業され、今年161年目を迎えました。
創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。







にほんブログ村


山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中

たかや   2013-12-29 17:21:50 提供:株式会社山本海苔店

企業紹介

株式会社山本海苔店

山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す