閉じる

『山本海苔店ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 山本海苔店ファンコミュニティ 株式会社山本海苔店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

ひとくちサイズで食べやすく、軽いのにアクセントのある食感は止まらない美味しさの新商品『じゃりせん 醤油味】15名様!

株式会社もち吉

15

3月5日(水)まで

プレゼント

ひとくちサイズで食べやすく、軽いのにアクセントのある食感は止まらない美味しさの新商品『じゃりせん 醤油味】15名様!

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

日本緑茶センター株式会社

30

3月7日(金)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】ターキッシュアップル&イタリアンレモン!異国情緒を感じる爽やかな味わいで、ごほうびティータイム♪

もっと見る

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

ご家族や一人暮らしの方へ★忙しいあなたのご飯をお助け✨『ユーコープセレクション時短商品(3品)』写真・動画モニター30名様募集✨

もっと見る

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

おうちCO-OP

30

3月5日(水)まで

プレゼント

インターネット注文だけの特典をお試し♪『インターネット注文特典半額対象・3品セット』写真・動画モニター30名様募集♪

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【新規ファン大募集・山本海苔店のれんの味『梅の花』焼海苔袋入モニター募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

アームカバー&「梅の花」のモニター

久しぶりに太陽を見ています。
よく降りましたね=


今日は午前中は持ちそうなので
布を買いに行ってきます。
ベッドカバーのピースがやっと11個できました。


++++++++++++++++
自転車や徒歩で、街歩きしている私。
髪の毛と顔はしっかりガードしていますが
腕はお粗末なこと~


紫外線は、浴びると健康になる、ビタミンDができるからーー
と言われていた時代は、もう終わり。
紫外線は、やけどを起こして、
組織に不要な変化を与えて
皮膚がんになりやすい体質に。








やっぱり怖いですよね。


【アンジェ】紫外線対策に!オーガニックコットンのふんわりアームカバープレゼント♪



ふんわりアームカバーは
指を出して
着けられるので
細かいことをするのにいちいち手袋を脱ぐ必要もありません。






ボーダーや色の組み合わせが
おしゃれだなーって思いました。


++++++++++++++++


山本海苔様より
「梅の花」焼き海苔袋入りのモニターです。


山本海苔店ファンコミュニティファンサイト参加中





①焼き海苔入りのチーズケーキ


   オーブンで焼くときに
   生地に対流が起きるので
   まだらになるかなーと思って、でもやってみました。










   甘さは、はちみつ大さじ1。
   卵を1個追加して作っています。










   
   すごい!磯の香りとチーズの香りがマッチしました!!










② 流星の焼きそば


   昔ながらの太麺の焼きそばです。
   焼きうどんかと思っちゃいますよね。








   紅しょうがと、「梅の花」海苔で、七夕の星を。













   湿気にあたっても、ヘタらない、強い海苔です。


③焼き鳥巻き


   鳥の胸肉をオーブンで焼き
   それを細長く切って、のりで巻いてみました。
   鶏皮の方は、七味を振りました。








   すごい!綺麗に巻けます。
   なんでだろう。
   そうよ、割れないからだわ。


④卵巻き


   たまご1個を溶いて、焼き海苔とコンビーフを。







 
   お弁当に入れました。
   あ~、卵焼き器で作ればよかった。








⑤海苔コロッケサンド


    息子が食べたいと言って
    材料を買ってきました。
    そのままサンドイッチするのも面白くないなーと思って
    焼き海苔をサンドしてみました。









    軽くトーストして
    マーガリンと辛子を塗り
    キャベツにソースをかけて、焼き海苔。
    コロッケをサンドしています。










    キャベツとコロッケに旨味成分が入って
    これは好評でしたよ。
    
⑥梅ゆずゼリー


    本を読んでいたら、上方と江戸ではところてんが違う。
    上方の方では、天草からつくり磯の香りを残して
    黒蜜をかけて2本箸。


    江戸では、ところてんを寒に晒して
    寒天にしてから作る柔らかいところてん。
    す醤油をかけて、1本箸で食べるのだとか、、、、


    そんなのを読んでいたら
    無性に作ってみたくって。








    粉寒天を溶いて
    火を止めてから、梅シロップを加えました。


    容器に流して、のりをカットして入れてみました。
    固まりかけてきたら、ゆず茶をトッピング。


    これを冷蔵庫で冷やしました。








    梅の味をしたゼリーに海苔が入っていて
    ゆずも香って。










    
    山本海苔の「仕訳技術員」が吟味した海苔だから
    こんなことができるんだなーと
    改めて感心しました。


もちろんおにぎりでいただきました。
海苔の重さの3分の1が、食物繊維!!


山本海苔様・モニプラ様、ファイトがもらえるモニターをさせていただき
ありがとうございました。

のり   2014-06-09 06:32:37 提供:株式会社山本海苔店

企業紹介

株式会社山本海苔店

山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す