閉じる

『山本海苔店ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 山本海苔店ファンコミュニティ 株式会社山本海苔店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

3日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【8/24(水)11時開催『みんなで楽しむおにぎらずの会』参加者12組募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

スタンディングワークにチャレンジ~♪ | Everyday is a happyday♪ - 楽天ブログ

最近、「長時間座りっぱなしは身体によくない」という記事をよく目にしませんか?
なかには「1時間のデスクワークで22分縮むあなたの寿命」な~んて記事も

寿命云々はともかく、普通に考えても、椅子に座っぱなしが腰に悪いことは
確実かも
そもそも、人類誕生以来、歩くことは長く行われてきた行為だけど、今みたいに
長い時間デスクワークをするようになったのは、近世になってからでは?
特にパソコンが出て以来、仕事だけじゃなく娯楽もパソコン一つあれば事足りるから
ほぼ毎日のように座りっぱなしの人も多いですよね、きっと

某記事によると「米国がん協会が18年間に渡り12万3000人を追跡したところ、
1日6時間以上座っている人の死亡率が高いことが分かりました」だとか
寿命は伸びなくてもかまわないけど、ガンにはかかりたくないな~(‾ ‾;)

というわけで、目新しい流行に弱い私(笑)、パソコンを移動してみました
これまでは一階のリビングテーブルに座ってパソ作業してたんだけど、今日から
二階のマイルームの本棚の上に
 

momokoちゃんと堅ちゃん時計に見守られながらのパソ作業、なかなか快適ですww

ただ、パソを置いてる高さが、高すぎても低すぎても手首や肩に負担がかかりそう
で気がかり
で、ネットで最適な高さを調べてみると・・・・
自分の身長を入力すると適切な高さを算出してくれるサイトを発見~

コチラ

いや~、ありがたい
さっそくトライしてみると・・・・私の身長、157cmの場合は



適切な高さは95センチ、目の位置は146cmでした

今回ノーパソを置いた本棚は110cmもあるから、明らかに高すぎですね~(-_-;)
たぶん、長時間作業すると肩や手首に負担がかかるかも?(涙)

机だと低すぎるけど、資料整理用のラックだといいかも?と、こちらもお試し
ラックの3段目の棚の高さが90cmなので、ここに何か置いてパソを重ねれば、
ちょうど95cmになりそうと試してみたところ・・・・

 
上の荷物を片付けて3段目へ


確かに、こっちのほうが肩には楽だけど、上の棚が邪魔してディスプレイが
見えにくいという欠点が~

今あるもので間に合わせようとすると、なかなか難しいですね~^^;
しばらく試行錯誤の日々になりそうですww

ちなみに本棚にもラックにも堅ちゃんグッズがギッシリ詰まったボックスが
いっぱ~い



これらを片付けることが先決ですね(^^;)ゞ




今日のモニプラ応募はコチラ
【8/24(水)11時開催『みんなで楽しむおにぎらずの会』参加者12組募集!】


山本海苔日本橋本社で開催される『みんなで楽しむおにぎらずの会』
とても楽しそう

山本海苔日本橋店でのイベントには一昨年参加したんですが、海苔の歴史や
美味しい食べ方などなど、色々とためになる楽しいひとときでした

2014年 山本海苔イベント

今回は最近話題の「おにぎらず」体験も出来るということなので、ぜひぜひ参加
してみたいです

kuuchan   2016-08-10 00:00:00 提供:株式会社山本海苔店

企業紹介

株式会社山本海苔店

山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す