閉じる

『山本海苔店ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 山本海苔店ファンコミュニティ 株式会社山本海苔店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

NEW

【料理写真投稿モニター】さっぱりおいしい「おちょぼ口うめ正油」

正田醤油株式会社

24

6月17日(月)まで

プレゼント

【料理写真投稿モニター】さっぱりおいしい「おちょぼ口うめ正油」

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【新商品『海苔を楽しむきざみ海苔』Instagramモニター30名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

太陽の塔内部公開に行ってきました(^^)/

1970年の大阪万博以来~48年の時を越えて蘇った
太陽の塔


1日に入館できる人数に制限がある事と
    かなりの混雑が予想されることから入館は予約制

ようやく行ってきました~見て来ました
             生憎の雨でしたけど・・・

芸術家の故岡本太郎が手がけた太陽の塔

1昨年秋から大阪府が耐震改修工事などの再生事業を進め
今年3/19日から一般公開されています


  昔、大阪万博に行った記憶はありますが・・・
          覚えているのは暑かった事だけ

  太陽の塔内部にも入った記憶はありますが・・・
         何やら気持ち悪い動物があったような~

  ”懐かしい”と言うより
    初めて見る感覚で新鮮&感動でした


高さ約41メートルのオブジェ「生命の樹」

残念ながら館内は撮影禁止
            (イメージ写真はお借りしました)

5色の樹は五大陸を表し
 原生生物からクロマニョン人までの生物模型が
 上に行くにつれて進化するように取り付けられています!


  ここを16人ずつグループで
         階段を利用しながら上って行きます
  各フロアに説明員がいて解説付き


約70体しか残っていなかった模型は
 修復したり新たに作り直したりして183体を再生

  LEDも仕込まれ、最新の照明技術での演出は
          当時よりさらに進化した太陽の塔

 岡本太郎さんの哲学再現は
     御本人も天国から見て喜ばれているでしょうね


とにかく 
これを約50年前に作ったのはスゴイ!!
             の一言に尽きると思いました




予約は→コチラから




モニター品は前回大好評のあの商品!おつまみや、おやつにもいける!カルシウム満点☆
【新商品『海苔を楽しむきざみ海苔』Instagramモニター30名様大募集!】

goch   2018-05-08 20:22:02 提供:株式会社山本海苔店

企業紹介

株式会社山本海苔店

山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す