閉じる

『山本海苔店ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 山本海苔店ファンコミュニティ 株式会社山本海苔店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【新登場『「海苔を楽しむ」お茶漬』モニター100名様大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海苔お茶漬

 
海苔を楽しむ お茶漬
 
海苔専門店が作る「海苔を楽しむ」お茶漬です。
定番のうめ味、わさび味、さけ味の三種類があります。
 
海苔の美味しさの秘密
昆布のうまみ成分である「グルタミン酸」、
鰹節のうまみ成分である「イノシン酸」、
しいたけのうまみ成分である「グアニル酸」などがたくさん含まれています。
 
焼いてこそ海苔
焼く前の海苔は黒紫色や黒褐色をしています。
この色は、海苔に含まれている緑色の葉緑素、橙色のカロテノイド、紅色の紅藻素(コウソウソ)、
藍色の藍藻素(ランソウソ)の4つの色素の色が混ざり合って生まれたものです。
焼きますと、これらの色素のうち比較的熱に弱い紅藻素と藍藻素が減少します。
そして、ほとんど変化しない葉緑素の緑色と元々含量の多い藍藻素の藍色によって、
あの美しい“焼き色”が生まれてくるのです。
また、焼く効果は色素が変化するばかりではありません。
熱によって、細胞を包んでいる膜の性質も変化し、昆布に含まれている「グルタミン酸」や
鰹節に含まれている「イノシン酸」などの旨味成分や香り成分が自由に通れるようになり、
海苔独自の美味しさや風味が楽しめるようになるのです。
 
山本海苔店
 
http://www.yamamoto-noriten.co.jp/
 
1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業され、今年161年目を迎えました。
創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。
日本ではじめて味附海苔を作ったのも山本海苔店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、
食卓の「和」に貢献しております。
 
http://monipla.jp/bl_rd/iid-12821006154e486cc9ab834/m-4de70df0b803e/k-2/s-0/
 
【新登場『「海苔を楽しむ」お茶漬』モニター100名様大募集!】
 

ぼたん   2011-08-21 22:10:41 提供:株式会社山本海苔店

企業紹介

株式会社山本海苔店

山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す