閉じる

『山本海苔店ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 山本海苔店ファンコミュニティ 株式会社山本海苔店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

マルトモ株式会社

5

7月21日(日)まで

プレゼント

【犬猫飼い主さま限定】ねこちゃん・わんちゃんのための花かつお「減塩かつおだいすき」モニター募集!飼い主さまにもお楽しみ1品お届け!

もっと見る

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

NEW

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

株式会社MEJ

20

4日前!

プレゼント

顔出しモニター様大募集!新感覚のチャコールミルクティー本品【20名様】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【先着500名様にプレゼント!・海苔茶漬『梅の友』モニター大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海苔茶漬 『梅の友』

海苔茶漬を頂きました(*^_^*)お茶漬けも大好きでよく食べます。今回は老舗海苔店の海苔茶漬ですから、食べるのがとっても楽しみ(^_-)-☆海苔茶漬 『梅の友』  HP   1袋 5.5g×2袋    * 販売されている商品は、5袋入で210円 山本海苔店 店舗一覧は こちら  オンラインショップは こちら 山本海苔店ファンコミュニティサイトは こちら商品名に「梅」の字が入っていますが、梅茶漬ではありませんよ。山本海苔店の梅マークにちなんだ商品名で、海苔茶漬です!!では、ウンチク (*^_^*) (ハイ、HPからです(^^ゞ)■ 「世界のマルウメブランド」 について  なぜ、山本海苔店が梅マークを使用しているのか。梅の由来は海苔が梅と同じように香りを尊び、梅の咲く寒中に最も上質の海苔が採取されたことにちなんでいます。製品に「梅の花」「紅梅」「梅の友」など梅の字を使った品々が多いのもこのためです。では、頂きまーす!!私は、まずはお湯をかけてそのまま頂き、少し食べてからわさびを入れました。普段から、お茶漬けは途中で味を変えてます。途中で、チーズだったり、納豆だったり、梅干にしたり・・・。今回はシンプルにわさびだけ^^; 夫は、普段お茶漬けを食べることはないのですが、先日テレビで鯛茶漬け作っていたのを見ておいしそうと言っていたので、ちょっとだけマネしてみました。醤油・みりん・すり胡麻に薄く切った鯛の刺身を漬けたのをご飯に乗っけただけです。あとは、海苔茶漬1袋とお湯だけです^^; この海苔茶漬、量が多くて・・・しょっぱくならないか心配でしたが、海苔の量が多いだけで、まったくイヤな塩辛さがありませんでした。ちょうどいい味ですし、たっぷりの海苔でウマーイ\(^o^)/ただ・・・、見た目が・・・。とても海苔が細かいのですが、お湯をかけ少し経つと溶けるようにさらに細かくなっていくんです。海苔の佃煮でも入れたかのように。食べ終わった後もお茶碗に細かい海苔がいっぱい付いてます。おいしいですが、ここまで溶けない海苔がいいです。でもおいしくて、満足の1杯となりました。機会があれば、買ってみようかな。札幌ならデパートに山本海苔店あるしね(^_-)-☆参考まで (*^_^*) HPよりこれから暖かくなって行く季節の中では、冷やし茶漬けなんていうのもおいしいですよ!冷やし茶漬けの作り方は、海苔茶漬をごはんにふりかけて、そして冷たい麦茶や緑茶をかけるというものです。最後に、  4月26日からHPで「初夏の特別販売会」を開催中です。こちらのオンラインショップは、購入が2,100円以上で、全国送料無料。2,100円未満でも、送料は全国一律で315円です。バス乗ってデパートに買いに行くバス代より、取り寄せた方がお得かも^^;

うさ   2011-04-27 21:53:51 提供:株式会社山本海苔店

企業紹介

株式会社山本海苔店

山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す