閉じる

『山本海苔店ファンコミュニティ』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 山本海苔店ファンコミュニティ 株式会社山本海苔店

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

マルトモ株式会社

30

7月7日(日)まで

プレゼント

【3アイテムお試し!】だしを効かせてやさしい塩味!野菜をたくさん食べるなら!「お野菜まる(R)」3種をセットで30名さま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

7月7日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えて冷奴のおいしい季節にぴったりなモニター品をゲットしよう!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

【先着500名様にプレゼント!・海苔茶漬『梅の友』モニター大募集!】

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

海苔たっぷり海苔茶漬け

小さいころ、お茶漬けばかり食べてはいけない、と父に怒られていたほどお茶漬けは大好きです。
 
お茶漬けにするとよく噛まなくなるから、という理由なのかな?
 
ご飯を食事の最後のほうで食べる(お酒飲みの食べ方ですが、しらふです。)ことが多いの。
 
最初から一緒にご飯を食べてしまうと、すぐにお腹がいっぱいになってしまうから!
 
基本的にお茶漬け海苔はスーパーで、永谷園や大森屋のを買いますが、今回はコレ↓

山本海苔店の海苔茶漬け「梅の友」です。
 
ここはこの缶にはいった海苔が一番有名かな?
 

 
一度は見たことがある方が多いはず。お歳暮なんかでもらったりした覚えがあります。
 
ちなみに山本山とは別のお店です!
 
山本海苔はコチラ→http://monipla.jp/bl_rd/iid-9658009774d9db6ff23888/m-4b59aaff2d7b6/k-1/s-0/
 

たっぷり入っています!これでも半分くらいです。(全部かけるとご飯が見えなくなってきれいに撮れない位)
 
梅の友、という名前ですが、梅茶漬けではありません!!
 
普通のお茶漬け海苔は、海苔が細長いものが多い気がしますが、これは短めになっています。
 
長いとからんでしまい、海苔が塊になりがちですが、この短い色紙状の海苔だとそんなこともなく食べやすい!
 
大好きなぶぶあられもたっぷり入っていて嬉しいです(^ ^)v
 
お味もしょっぱすぎず、私はとてもおいしいなぁと思いました。
 
お茶漬けだとさすがに朝食としてはバランスがいまいちなので、おかひじきとミニトマトのサラダとハムで。
 
HPによると夏は「冷やし茶漬け」もおススメのようです!
 
私は夏でも温かい食べ物と飲み物を摂るほうなのでしませんが、興味ある方はいいかもしれませんね。
 
あと、確か永谷園だとおもいますが玉木宏のCMでパスタに使っていたような気がするので
 
この梅の友でもイケるのではないかと思います。

ひつじのめりー   2011-05-03 09:38:45 提供:株式会社山本海苔店

企業紹介

株式会社山本海苔店

山本海苔店は、初代山本德治郎により1849年(嘉永2年)日本橋室町で創業した海苔専門店です。創業以来、日本の食文化を支えてきた海苔の専門店です。日本ではじめて味附海苔を作ったのも当店です。
伝統の味であり、高品質で安心、安全なおいしい海苔をお届けすることで、食卓の「和」に貢献しております。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す