閉じる

『小豆島お肉の山下屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 小豆島お肉の山下屋 小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月20日(日)まで

プレゼント

【毎月大好評企画】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

株式会社イートアンドホールディングス

3

1日前!

プレゼント

【大阪王将公式通販】母の日をハッピーに!こだわりギフトモニター募集

もっと見る

【何が当たるかお楽しみ♪】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

マルトモ株式会社

10

4月6日(日)まで

プレゼント

【何が当たるかお楽しみ♪】簡単アンケートに答えてモニター品をゲット♪モニター後アンケートなし!SNS投稿のみお願いします♪

もっと見る

NEW

\レシピ募集/泡盛の醸造過程でできた【もろみ】でつくった健康飲料酢★インスタ投稿10名様募集

井藤漢方製薬株式会社

10

4月14日(月)まで

プレゼント

\レシピ募集/泡盛の醸造過程でできた【もろみ】でつくった健康飲料酢★インスタ投稿10名様募集

もっと見る

もっとイベントを探してみる

小豆島お肉の山下屋で一番食べてみたいもの選んで♪選んで♪大募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お休み前の更新(3/6)

小豆島お肉の山下屋で一番食べてみたいもの選んで♪選んで♪大募集! ←参加中


 こんばんはブログを始めてまだ1ヶ月。なので更新する回数も試行錯誤していたのだが一日4回が限度かなぁ。朝お昼間・夕方・・・そして夜1日4回を目標に頑張っていくことにしますこれからもよろしくね。

さて、今日の最後はモニプラさんで見つけた小豆島・山下屋さんより





一番食べてみたいものをお店のメニューより選んで食いしん坊の私には絶好の企画だ。美味しいものに囲まれ想像するだけで・・・よだれが・・・さっそくHPにお邪魔しました

ベーコン・煮豚・大魔王でかっハンバーグ・ローストチキン・フライ・・・肉食の私にとって想像するだけでアドレナリンがどんどんみなぎってくるぅーーー

もし私に子供が居たら・・・でかハンバーグを選ぶでしょう美味しさはもちろん、小さな子供に大うけすること間違いなしお家でワイワイファミレス気分なんてことを考えるだけで、楽しそうだ。

 でも、現状は「ぐるナイ」で紹介されたこともある、くるくる煮豚かなぁ。初心者の私としては、オーソドックスなメニューをお願いして、そのお店の味を確かめたいし、煮豚単品に辛子を付けてビールのおつまみはもちろん、ラーメンの具・パンに挟んで煮豚バーガー・チャーハンの具などレパートリーの幅を広げられそうだトマトソースと煮込み、洋風ポークステーキも良いかもしれない。





せっかく小豆島のお肉屋さんからいただけるものだものできるだけたくさんのメニューに携えてあげたいなぁそして・・・将来、山下屋さんでお惣菜メニューとして販売されたらモニターとしてこれ以上の嬉しいことはないですよね

興味ある方は、是非投稿してみてね

小豆島お肉の山下屋で一番食べてみたいもの選んで♪選んで♪大募集! ←参加中

食いしん坊ママ♪   2012-03-06 19:50:13 提供:小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

企業紹介

小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

小豆島特産のおいしい醤油やオリーブを使った手造りグルメのお店。
笑顔になれる楽しさもお届け出来るよう心がけてます。
小豆島お越しの際は実店舗にも是非お立ち寄りくださいね。

会社名が「山下食鳥合資会社」?と思われるでしょう。
「食鳥」というのは鶏肉を食用に加工する会社によくついている名前です。
もともとおじいさんの代(昭和二十四年創業)は養鶏をやっておりましたのでその名前がついてます。

今はお肉屋さんと食品の加工(ハム、ベーコン、焼豚、煮豚、惣菜)を製造するようになって来ました。
そろそろ会社名があわないので変えようかとも考えたのですが、会社名を変えると株式会社になるらしいです。
小豆島では山下屋が創業(昭和二十四年)のころ「合資会社」が多かったそうです。
今ではあまり聞きませんがなくなるのももったいないなぁ~とそのままになってます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す