閉じる

『小豆島お肉の山下屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 小豆島お肉の山下屋 小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【野菜をMOTTO】スープ4個ギフトセット(敬老の日限定ラッピング)

モンマルシェ株式会社

10

8月17日(日)まで

プレゼント

【野菜をMOTTO】スープ4個ギフトセット(敬老の日限定ラッピング)

もっと見る

NEW

【熱中症対策に!夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

玉露園

150

8月21日(木)まで

プレゼント

【熱中症対策に!夏はキンキンに冷して飲むと美味しい『減塩梅こんぶ茶』モニター150名様大募集!】

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】15名様募集!

株式会社もち吉

15

8月31日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】15名様募集!

もっと見る

★貴重な国産有機ゆず果汁使用★「寺岡家の有機ゆずぽんず」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

寺岡有機醸造株式会社

20

8月17日(日)まで

プレゼント

★貴重な国産有機ゆず果汁使用★「寺岡家の有機ゆずぽんず」【Instagram料理写真投稿モニター募集!】

もっと見る

もっとイベントを探してみる

子供の頃の夢かなえます♪お腹いっぱい食べたーい!でっかい大魔王ハンバーグモニター

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

大魔王ハンバーグ510g(デミグラス味、和風グラッセ味)セット 5名様

モニター数

5名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

抽選   発表日: 9月19日(水)

小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)からのメッセージ





子供のころ夢でした。。。



デパートの屋上で食べた


あの


おいしいおいしいハンバーグ。





たまーの外食、レストランでたべた

洋食屋さんのハンバーグ。




お子様ランチの旗もほしいけど。。。



おじさんあと一口分でいいから大きくして(>_

8人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

大魔王ハンバーグ510g(デミグラス味、和風グラッセ味)セット 5名様

※発送方法は予告なく変更になる可能性があります。

デミグラス味、和風グラッセ味それぞれ1つづつをセットにして5名さまにモニターお届けさせて頂きます!


大魔王でかっハンバーグ生<510g>ソース付 冷凍
詳しくはこちら↓
http://www.yamashitaya.net/fs/shodoshima/c/0000000317


●発送について
 9/21日(金)着を予定致しております。

参加したみんなの投稿

にこたん、今日は本当にお疲れ様です (´ο`)=3   朝から夕方まで、キッチンの大掃除をしていました 今日はちょっと夕飯を作る気力がないので   登場     【小豆島お肉の山下屋】   大魔王でかっハンバーグ   大きいでしょ 息子の顔が隠れちゃう大きさなの なんと510g… 2012/10/14

今日の夕食はずーっとずーっと食べてみたかったとーっても大きい「大魔王ハンバーグ」!!私、ダンナ、5歳児の3人家族なので510グラム1枚を焼いてみました小豆島お肉の山下屋ファンサイト参加中バケットと比べると大きいのがよくわかります付け合わせのサツマイモも中くらいのサイズ1本分「大きい♪」ふぉ… 2012/09/30

今回、子供の頃の夢かなえますお腹いっぱい食べたーい!でっかい大魔王ハンバーグモニターに当選しました実際届いたハンバーグですが…↑驚きのデカさっかなり大きいのでホームプレートで焼いたほうがいいようです早速、夜ごはんとして家族三人でいただくことにしましたよ↑わが家で一番大きなお皿に盛り付けすごくジューシ… 2012/09/26

すべて見る

企業紹介

小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

小豆島特産のおいしい醤油やオリーブを使った手造りグルメのお店。
笑顔になれる楽しさもお届け出来るよう心がけてます。
小豆島お越しの際は実店舗にも是非お立ち寄りくださいね。

会社名が「山下食鳥合資会社」?と思われるでしょう。
「食鳥」というのは鶏肉を食用に加工する会社によくついている名前です。
もともとおじいさんの代(昭和二十四年創業)は養鶏をやっておりましたのでその名前がついてます。

今はお肉屋さんと食品の加工(ハム、ベーコン、焼豚、煮豚、惣菜)を製造するようになって来ました。
そろそろ会社名があわないので変えようかとも考えたのですが、会社名を変えると株式会社になるらしいです。
小豆島では山下屋が創業(昭和二十四年)のころ「合資会社」が多かったそうです。
今ではあまり聞きませんがなくなるのももったいないなぁ~とそのままになってます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す