『小豆島お肉の山下屋』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社) |
---|
モニタープレゼント |
|
---|---|
モニターした感想の |
|
ミンチカツを手作りするのは手間もかかるのですがこちらは昔ながらの素朴な美味しさで家族に笑顔が生まれるミンチカツ!旦那も子供も喜びそうなので是非おいしさ他にない良さを料理と共にしっかり紹介したいです! 2012/07/03
とても気になる商品なので、是非とも試してみたいです。もし当選したらレビュー頑張ります。素敵な企画を有難う御座います。 2012/07/03
よろしくお願いします。 2012/07/03
昭和っ子です!是非是非食べたいです!! 2012/07/03
子供たちに肉汁じゅわ~のミンチカツを食べさせてあげたい☆ 2012/07/03
私、メンチカツって苦手なんです。でも、こちらのメンチカツは独特な臭みやパサツキがないとのこと!ぜひ、リベンジしてみたいです! 2012/07/03
ホームベーカリーで焼いたパンに挟んでミンチカツサンドにチャレンジしてみたいp(^O^)q 2012/07/03
頑張ってレポートします。よろしくお願いします。 2012/07/02
綺麗な大きな写真と分かりやすい言葉でよいブログをかきたいと思います!!! 2012/07/02
揚げもの大好き 2012/07/02
コロッケは私も主人も好物です。
共働きで忙しいため、なかなかコロッケを作ることができません。
惣菜コーナーに置いてあるものは、油っこくて…。
自宅で揚げたての昭和の手造りミンチカツが食べたいです! 2012/07/02
美味しそう!じゅわっと肉汁楽しみたい~♪ 2012/07/02
家族みんなで味わいたいです。 2012/07/02
小豆島特産のおいしい醤油やオリーブを使った手造りグルメのお店。
笑顔になれる楽しさもお届け出来るよう心がけてます。
小豆島お越しの際は実店舗にも是非お立ち寄りくださいね。
会社名が「山下食鳥合資会社」?と思われるでしょう。
「食鳥」というのは鶏肉を食用に加工する会社によくついている名前です。
もともとおじいさんの代(昭和二十四年創業)は養鶏をやっておりましたのでその名前がついてます。
今はお肉屋さんと食品の加工(ハム、ベーコン、焼豚、煮豚、惣菜)を製造するようになって来ました。
そろそろ会社名があわないので変えようかとも考えたのですが、会社名を変えると株式会社になるらしいです。
小豆島では山下屋が創業(昭和二十四年)のころ「合資会社」が多かったそうです。
今ではあまり聞きませんがなくなるのももったいないなぁ~とそのままになってます。