閉じる

『小豆島お肉の山下屋』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 小豆島お肉の山下屋 小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

アレンジ無限大✨暑い季節にオススメ『ゼンブヌードル細麺+パスタ・まぜ麺・ラーメンに使えるアレンジ麺セット』2回投稿モニター30名様

もっと見る

NEW

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

株式会社ZENB JAPAN

30

3日前!

プレゼント

\おいしい健康習慣を始めたい方へ/グルテンフリー、丸ごと豆粉でできた『ゼンブブレッド』モニター30名様募集♪

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

4日前!

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

昭和世代あつまれぇ~♪お肉屋さんの肉汁じゅわぁ~昭和のミンチカツモニター

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

小豆島のお肉の山下屋さんの昭和の手造りミンチカツを食べてみました♪

おはようございます。 昨日の午前中に小豆島のお肉の山下屋さんからこれ!!届きました~○☆゚・:,。 「あふれる肉汁じゅわ~昭和の手作りミンチカツ」 クール宅急便で届きました♪ さっそく今晩に頂くことに(*^^)v   無添加なのが一番でしょうね、安心です♪ 作り方も丁寧に書いてありました。   子供のころ。。。 近所の悪ガキどもとした 缶けり 野球 魚釣り・・・ お腹がペコペコになった帰り道。 近所のお肉屋さんのおじさんがくれたミンチカツ おいしかったなぁ~ そんななつかしい昭和のよき時代を思い出す。 昭和の手造りミンチカツ♪ 本当にまじめに作ったミンチカツなので粉っぽいミンチカツとは 違います。 しっかりお肉のうまみがじゅわぁ~と出てきます(*^_^*) 冷凍でお届けいたしますので、そのまま少し低めの温度(170℃)で じっくり時間をかけて揚げてください。 カンタンに肉汁じゅわぁ~ができますよ♪       ↑ 小豆島お肉の山下屋さんからの引用です(#^.^#) 昨日のメニューは、 メインのミンチカツです。 卵たっぷりポテトサラダ ピーマンのボイルポン酢 うすあげとワカメの赤だし味噌汁   箱を開けるとこんな感じに入っていました。 カチカチの冷凍です。   我が家は、三人家族だから 一人が二個ずつですが…。   普段 何を食べてもあまり美味しい!!なんて言わない主人が…。 一口食べて、うまい!!と。 そりゃそうでしょう(^_^;)揚げたての熱々の肉汁じゅわ~なんだからね。   ※原材料名 たね  豚肉国産 牛肉国産 たまねぎ 卵 デミグラスソース トマトソース パン粉 塩コショウ  (原材料の一部に卵、小麦、乳、牛肉、大豆、鶏肉、豚肉、りんごを含む) 肉汁じゅわ~と出ているのを撮りたいと 手で半分に割ってみると…。 娘が突然! あれ、この真っ赤なものは?? 下の写真のお肉の空洞はその物体を引き抜いた空洞です。 揚げる時間が足りなかったのかと 良く見てみると トマトでした( ̄ー ̄)ニヤリッ わたし、原材料を調べてみると ※トマトソースも使ってアルヨ 塊が出てくると言うことは、手作りなのですね。 と、家族で感心したのでした。  主人がまだ足らないのか、一口食べるごとに、うまいを連発しているので…。仕方がない、私の分を半分分けてあげました~(ー_ー)!! ホントに手作りの贅沢なミンチカツをいただきました。御馳走様でした。きっと主人は、リピートしようと言いますね( ̄ー ̄)ニヤリッ小豆島お肉の山下屋ファンサイト参加中ご訪問いただきましてありがとうございました。また遊びに来てくださいね♪しゅみのきもの ちびままでしたhttp://www010.upp.so-net.ne.jp/sayo50/

ちびまま   2012-10-05 21:13:32 提供:小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

企業紹介

小豆島お肉の山下屋(山下食鳥合資会社)

小豆島特産のおいしい醤油やオリーブを使った手造りグルメのお店。
笑顔になれる楽しさもお届け出来るよう心がけてます。
小豆島お越しの際は実店舗にも是非お立ち寄りくださいね。

会社名が「山下食鳥合資会社」?と思われるでしょう。
「食鳥」というのは鶏肉を食用に加工する会社によくついている名前です。
もともとおじいさんの代(昭和二十四年創業)は養鶏をやっておりましたのでその名前がついてます。

今はお肉屋さんと食品の加工(ハム、ベーコン、焼豚、煮豚、惣菜)を製造するようになって来ました。
そろそろ会社名があわないので変えようかとも考えたのですが、会社名を変えると株式会社になるらしいです。
小豆島では山下屋が創業(昭和二十四年)のころ「合資会社」が多かったそうです。
今ではあまり聞きませんがなくなるのももったいないなぁ~とそのままになってます。

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す