『特選松阪牛やまと』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社やまとダイニング |
---|
날씨
松阪牛やまとファンサイト応援中
私たち、夫婦そろって、大のモツ好き
おいしいモツを求めて、あちこち食べ歩いています
今回、特選松阪牛やまと
さんの
黒毛和牛を使った【もつ鍋】を食べてみることに・・・♪
モツといったら、やっぱり新鮮さが命でしょ
もつ鍋って、お店で食べるイメージがあったの。
だから、自宅で食べられるなんて・・・うれしすぎっ
今回、届いたのはコチラ
コプチャン:300g
専用スープ:1リットル
小匠麺:2玉
唐辛子:少々1袋
それに、ニラ、白菜、しめじ、舞茸、豆腐などを入れて・・・
あ、もちろん、ぷるぷるのコプチャンも入れてみました。
見てー♪
色が、ピンク
テンション上がります
肉店でも手に入れにくい、黒毛和牛のコプチャン(小腸)の中でも 肉の匠「金澤泰則」の目利きに叶った、脂をたっぷり持ったコプチャンを厳選して仕入れているんだそう。
そして、唐辛子とニンニクも入れ、ぐつぐつと煮ていきます
出来たーっ
スープは醤油ベースのあっさりスープ
これは、コプチャンの旨味を最大限に引き出すスープなんですって
でもね、これがまた、うまいっ
コプチャンの旨味が交わって、絶妙♪な味加減になっています。
さらに、スープの上に、コプチャンから出た脂が膜を張って
熱々のままなのHOT!!!
そして、見てくださいっ!これコプチャン様!
ぷるぷるすぎませんか~~っ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
おいしすぎて、よっちゃんと必死で食べました(笑)
シメの小匠麺は、一度、凍ったまま茹でて
麺を水で引き締めておくのがポイント
残りの旨味が凝縮されたスープに入れて、
さらにぐつぐつ煮ると、完成~☆
これまた熱々で、旨味が絡んだ、本当においしい麺でした
先に書いたけど、モツは新鮮さが命でしょ?
あれれ?ってモツは、すぐわかる
こちらのコプチャンは、本当においしいし、
噛むたびに、じゅわ~っと広がる脂が、かなり甘いですd(≧∀≦)
この作りかたで、カレー味もイイんですって!
あぁ~、また食べたくなっちゃった(≧艸≦*)…プププ
ご馳走様でしたぁ~
特選松阪牛やまと
******
★★★ランキング参加中~!★★★
お帰りの前に、応援クリック♪、ポチッとお願いします
①人気ブログランキングへ
②
へ
「ブロぐるめ!」ランキング参加中!
食べログランキング
子育てスタイルに参加中♪
sachi 2011-08-27 11:50:40 提供:株式会社やまとダイニング
Tweet |