ヤマト株式会社様のロール状の付箋。
メモックロールテープ紙タイプの紹介です。
![口コミ:ロール状の付箋の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1011/mp_blog_photo_640_96560487859dd7e28ad596.jpg)
セロテープのような付箋。
本体に2本セットされています。
「15㎜幅タイプ」、「25㎜幅タイプ」、「50㎜幅タイプ」で
販売されていています。
うさぎがお試ししたのは、25㎜幅です。
![口コミ:ロール状の付箋の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1011/mp_blog_photo_640_162113723059dd7e2b34be2.jpg)
セロテープの様に、自分の好きなサイズにカットできます。
![口コミ:ロール状の付箋の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1011/mp_blog_photo_640_210065524559dd7e2d3a551.jpg)
雑誌に使用してみました。
![口コミ:ロール状の付箋の画像(4枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1011/mp_blog_photo_640_117363612559dd7e2f60a78.jpg)
サイドの部品を外して交換もできて、
色の展開もあります。
付箋は、鉛筆、ペンで書け、好きなサイズに
カットしても、裏面全部にのりがついてるので、
容器などにもしっかり貼れます。
容器にちゃんと入れた物をの名称を
記載すれば、一目でわかるので、
冷蔵庫の開け閉めも短くなるわよ。
手帳、雑誌、瓶、容器などに使用できるので、
とても便利なアイテムだと思います。
剥がれにくいのでお勧めですよ。
3サイズで、色の展開もあるので、
色分けで使うのもおすすめね。
これは、とても使えるアイテムですよ
投稿日時:2017/10/10
:
うさぎの旅、趣味、美味しい物、温泉ブログ
提供:ヤマト株式会社