モニプラファンブログ経由で、
ヤマト株式会社さまの「メモックロールテープ 紙タイプ」を使わせていただきました!
ありがとうございます♪
メモックロールテープは、ロール状になっている付箋で、好きな長さにカットして使えるのが特徴です。
テープカッターがついているので、簡単に綺麗に切ることができますね♪
一般的な付箋よりも使用の幅が広い商品かなと思います!
25周年を迎える、長く愛され続けている商品ですよ♡
![口コミ:好きな長さで使える!メモックロールテープ紙タイプ体験記【モニター】の画像(1枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1120/mp_blog_photo_640_12180259885a12a3546de2b.jpg)
育児日記も兼ねて、ほぼ日手帳を使っているのですが、好みのデザインのものがなくカバーなしで使用しています。
カバーがあると栞がついていたりするようなのですが、丸裸で使っているので、よく使うページを開きづらい・・!
というわけで、今回はメモックロールテープをインデックスとして使用してみました♪
![口コミ:好きな長さで使える!メモックロールテープ紙タイプ体験記【モニター】の画像(2枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1120/mp_blog_photo_640_21150670545a12a3549d0e1.jpg)
紙タイプということで、付箋自体に文字を書き込むことが出来るため、何のページを示しているのかパッと見で分かりやすいです♪
また、しっかりと厚みがあって、ぐしゃぐしゃになりづらい紙なので、指でつまんで開きやすい!
「今日」のページを開くためのインデックスは、その都度貼りなおすことになりますが、何度か貼りなおしても粘着力が衰えづらくて良かったです♡
一気に手帳が使いやすくなりました!
![口コミ:好きな長さで使える!メモックロールテープ紙タイプ体験記【モニター】の画像(3枚目)](//image.edita.jp/image_data/2017/1120/mp_blog_photo_640_7103967915a12a354bd654.jpg)
他にも、この付箋に予定をメモしておくと、日程が変更になったときに動かすことができて便利でした♪
好きな長さにカットできるので、数日にわたる予定でも記録しやすいですね。
今回は手帳と一緒に使用してみましたが、もっといろいろ使用用途はあると思います。
例えば、教科書の一部分を付箋で隠して暗記しやすくしたり、瓶のラベルにしたり。
好きな長さで使えること・付箋に書き込めること・厚みのあるしっかりとした紙であること、がこちらの商品の良いポイントかなと感じました♡
もっと他の使い方も模索しつつ、今後も使わせていただこうと思います♪
ヤマト㈱のファンサイト参加中◎最後までお読みいただき、ありがとうございました!◎
投稿日時:2017/11/20
:
おるすばん。
提供:ヤマト株式会社