閉じる

『株式会社やまやの食卓ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社やまやの食卓ファンサイト 株式会社やまやの食卓

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】帯広豚丼一番 北海道十勝 豚丼一番カレー

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

株式会社アクセルクリエィション

5

6月24日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】 特大 9Lサイズ 本タラバ蟹脚 2.0kg

もっと見る

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

株式会社玄米酵素

50

1日前!

プレゼント

【おうちごはんの栄養UPに】北海道産の安心安全な雑穀Instagram投稿モニター★50名様募集!

もっと見る

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

日本緑茶センター株式会社

30

6月27日(木)まで

プレゼント

【クレイジーソルト ミニのおまけ付!】肉をガッツリ楽しめる『クレイジーガーリック』で、夏に向けてスタミナアップ♬

もっと見る

もっとイベントを探してみる

1~2分煮出すだけで料亭風の旨みだしがとれる『博多うまだし あご入り』15名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

土鍋でふっくら【和パエリア】 -やまやの食卓・博多うまだし-

こんにちは モコです




昨日は寒かったですね~ 今日も寒いのかと思いきやいい天気


群馬は昨日と今日では10℃近く気温差があるそうです


そんな寒い昨日はね 珍しく会社の外でお仕事で しかも力仕事で…笑


朝起きたら腰がビキーっと… 身体のなまりを痛感した朝でした…




すっかり寒くなってきて あったかいお鍋のお料理が食べたくなりますね~




今日のレシピは 土鍋で炊き上げる和風パエリアです


しっかり炒めてうまみをだした具材を 和風だしをたっぷり吸わせたお米と炊き上げます


炊飯器より短い時間で炊き上がるし 土鍋の保温で食卓にだしてからもほかほか~














お鍋でお米を炊くのって 思いのほか簡単に作れますよ~














○材料(2合分)

お米     2合

だし汁    380ml

シーフードミックス  200g

鶏もも肉   100g

長ネギ    1本

しいたけ   2個

しょうが   1かけ

万能ねぎ   4本ほど

ごま油    大さじ1/2

しょうゆ   大さじ1

酒      大さじ1

塩      少々


○作り方

【1】お米を研いで土鍋にいれ、だし汁を注いで30分~1時間浸しておきます。












【2】野菜を切ります。しょうがはみじん切りに。

   しいたけは薄切りに、長ネギはななめ切りにします。












【3】鶏肉は小さめのひと口大に。シーフードミックスは凍ったままでOK。












【4】フライパンにごま油を熱ししょうがを炒めます。












【5】香りがたってきたら、鶏肉を入れて炒めます。












【6】鶏肉に焼き色がついてきたら、シーフードミックスを入れて2分ほどさっと炒めます。












【7】しいたけ・長ネギも加えて炒めます。












【8】野菜に熱が通ったら、しょうゆ・酒・塩で味を調えます。

   そのまま食べてもしっかり味がするくらいに。












【9】だし汁につけておいたお米がしっかり水分を吸いこんで白くなったら、

   炒めた具材を汁ごといれます。のせるだけで混ぜないでください。












【10】土鍋の蓋をして強火にかけ、蒸気が勢いよくでるようになったらごく弱火に。

   弱火のまま9分加熱。絶対蓋を開けないでくださいね。












【11】9分たったら火を止めて15分蒸らします。

   15分蒸らしたら、蓋を開けてOK♪












【12】具材を一旦お皿に取り出します。












【13】お米をきるようにさっくり混ぜます。

   具材をもどして、細かく切った万能ねぎを飾ってできあがり♪












海鮮や鶏肉からでただしが しっかり染み込んだふっくらごはんがたまりません~


家族のみんなも とっても美味しいと喜んでくれました














クックパッドにもレシピ書きました → 土鍋でふっくら【和パエリア】















炊くときに使っただし汁ですが
株式会社やまやの食卓さんの『博多うまだし-あご入り-』を使いました












便利なティーバックタイプで、水出しでもだし汁を簡単に作れるんです


今回は 前日の夜にお茶ポットに1Lのお水とうまだし2パックを入れて冷蔵庫にいれておきました♪












もちろん煮だしてもいいし レンジでもだしをとれるんです♪ 袋を破って中身をふりかけのように使っても




次の日使うときには いい香りのだし汁ができていて楽々~
お米も香りがよくて 『今日のお米いいダシだな~』って家族もすぐ気づきました


そして、炊くときには水だしで使ったティーバックを破って中身のだし粉末も入れました~












かつお節や昆布など6種類の素材の旨みと栄養もそのまま頂けます




昆布やかつおぶしからダシをとるのって時間もかかるしめんどうなので


ティーバックタイプのうまだし とっても美味しくて助かりました~




株式会社やまやの食卓 『博多うまだし-あご入り-』









-------------*---*------------------*---*-------------






ランキング参加してます
『お料理頑張れ~』の応援クリック ぽちっと頂けると嬉しいです




















にほんブログ村





ありがとうございます~(ノД`。)ホロリ




ぜひまた遊びにきてください









-------------*---*------------------*---*-------------




今日も読んで頂き ありがとうございました






我が家はいつも雑穀米♪コラーゲン入りって気になる~
*。♦°・『コラーゲン入り十六穀米』・°*。♦






モコ   2011-10-06 12:45:32 提供:株式会社やまやの食卓

企業紹介

株式会社やまやの食卓

辛子明太子の『やまや』は
1974年(昭和49年)の創業以来、「妥協をゆるさない味へのこだわり」
を精神に辛子明太子を作り上げてきました。

通販会社『やまやの食卓』では、物づくりの精神を『やまや』から受け継ぎつつ、
家族の絆が深まるようなワクワクする食生活を提案し、
安全安心な「食」を提供する事で健康生活の手助けをし、
その活動を通して幸せな社会の創造に貢献することを使命とします。

九州から全国のお客様へこだわりの食品をお届けすることで
日本の食生活の文化の一端を担っていきたいと考えています。

また、みなさまからのご意見・ご質問、お便りなども随時お待ちしております!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す