『株式会社やまやの食卓ファンサイト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
株式会社やまやの食卓 |
---|
株式会社やまやの食卓ファンサイト応援中ホカホカご飯のお供に欠かせない物のひとつがこの辛子明太子なんですよね。普通のたらこも良いけれど、やはり辛子明太子の方がご飯が進む気がします。そんな辛子明太子の本場といえば、博多。そして数ある明太子の中でも大人気なのが昭和49年創業のやまやさんの定番明太子の美味なんだそうです。やまやの食卓はこちらパッケージを開けてみると、紙箱の内側がハガキになっていて切手を貼らずに投函できるアンケートとしてお客様窓口に明太子の感想や意見が伝えられるんですね。とても素晴らしいアイディアだと思います。贈答用明太子はこちらやっぱりまずは白いご飯に乗せて食べたいということで炊き立てのご飯に半分に切った明太子を乗せていただきました。思わずおかわりがしたくなるおいしさでした。お土産にも、贈り物にも、もちろん自宅用にもぜひ、と思います。家庭用明太子はこちら素材選び、漬け込み調味液、製法。すべてに妥協を許さず、比類ないおいしさを極めたやまやの辛子明太子。その製造法は創業者・山本秀波が長年の試行錯誤を経て確立したものです。これらの言葉からも、やまやさんのこだわりが感じられます。安心して食べられる、また勧められる明太子です。ご飯のお供に、またパスタやサラダ、炒飯にといろいろな使い道のある明太子、これから我が家に欠かせなくなりそうです。
莉々 2011-12-12 01:34:58 提供:株式会社やまやの食卓
Tweet |
辛子明太子の『やまや』は
1974年(昭和49年)の創業以来、「妥協をゆるさない味へのこだわり」
を精神に辛子明太子を作り上げてきました。
通販会社『やまやの食卓』では、物づくりの精神を『やまや』から受け継ぎつつ、
家族の絆が深まるようなワクワクする食生活を提案し、
安全安心な「食」を提供する事で健康生活の手助けをし、
その活動を通して幸せな社会の創造に貢献することを使命とします。
九州から全国のお客様へこだわりの食品をお届けすることで
日本の食生活の文化の一端を担っていきたいと考えています。
また、みなさまからのご意見・ご質問、お便りなども随時お待ちしております!