閉じる

『株式会社やまやの食卓ファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 株式会社やまやの食卓ファンサイト 株式会社やまやの食卓

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

2月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

5日前!

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

国産野菜の旨みが”ぎゅっ!”と詰まった『野菜うまだし』モニター30名募集!

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

【モニター応募】九州人ならおなじみのやまやさん

通販のやまやよりスープやパスタに使える野菜うまだし登場!

国産野菜の旨みが”ぎゅっ!”と詰まった『野菜うまだし』モニター30名募集!


「やまや」さんと言えば、
おそらく九州人では知らない人はいないのではないか?
というくらい明太子で有名なお店屋さんです。

我々一家も1〜2年に1度くらいは福岡に行きますが
必ず明太子はお土産に買って帰ります。
その「やまや」さんから、「野菜うまだし」のモニター募集が届きました!

このモニター募集をきっかけに
明太子関連以外の商品があったことを初めて知った次第ですが、
明太子が美味しいのはよーく知っているので、
「野菜うまだし」も美味しそうで迷いなく
モニター応募に挙手いたしました(´∀`*)

とはいえやっぱり「やまや」さんといえば明太子
「やまやの食卓」のHP( http://www.shokutu.com )を見て
色々食べたくなりました。



うちのめんたいくずれっ子 500g
http://www.shokutu.com/item/p_88641.php

いつも自宅用ながらおみやげ用の形の整ったものを買っているのですが
どうせ崩して喰うのだから(と言っては身も蓋もないですが)
こういった訳ありお徳用があると嬉しいですよね。
博多駅とか福岡のSAとかあったらすぐ売り切れそう(笑)



いか明太無着色 180g
http://www.shokutu.com/item/p_04957.php
イカの塩辛が大好きな私ですが、イカ明太子も大好きです。
これとごはん3杯あればもうし・あ・わ・せ(´∀`*)



国産ひじき うまか梅
http://www.shokutu.com/item/p_80110.php?NUM=0&cid=23
博多駅で食べた梅の香ごはんがとても美味しかったけれど
こちらの「うまか梅」もすごく美味しそう〜食べたい〜



「最近チェックした商品」が履歴として残るのもいいですね。
紹介ブログが書きやすくて助かります(笑)

あぁダメだ、白いご飯が喰いたくて喰いたくてたまらなくなった(;´Д`)
おなかすいたよ〜〜〜

uppieyouyou   2012-04-23 17:38:21 提供:株式会社やまやの食卓

企業紹介

株式会社やまやの食卓

辛子明太子の『やまや』は
1974年(昭和49年)の創業以来、「妥協をゆるさない味へのこだわり」
を精神に辛子明太子を作り上げてきました。

通販会社『やまやの食卓』では、物づくりの精神を『やまや』から受け継ぎつつ、
家族の絆が深まるようなワクワクする食生活を提案し、
安全安心な「食」を提供する事で健康生活の手助けをし、
その活動を通して幸せな社会の創造に貢献することを使命とします。

九州から全国のお客様へこだわりの食品をお届けすることで
日本の食生活の文化の一端を担っていきたいと考えています。

また、みなさまからのご意見・ご質問、お便りなども随時お待ちしております!

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す