『九州野菜王国』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
![]() |
株式会社九州フードサービス |
---|
九州産高級あご入り万能だし「和食のもと」2包入り最近、だしのきいた和食が美味しく感じるようになりました。健康と美容のため、毎日納豆を食べるようになり、それに合わせて味噌汁も飲むようになったのがきっかけでした。だしが美味しいと塩分も控えられるし、本当に体に優しいですよね。そうなってくるとこだわりの美味しい、そして添加物が気になってきます。九州産高級あご入り万能だし「和食のもと」は、7種類の厳選素材を使用した化学調味料・保存料無添加のだし長崎県産の焼きあご 鹿児島県産の鰹節 北海道産の利尻昆布 宮崎県産の香信椎茸 熊本県産のうるめ鰯 鹿児島県産の鯖節 熊本県産の乾燥白菜白菜が入っているのは意外でした! 乾燥すると甘みが増しそうですね。こんなに美味しそうな食材が入っているだしパック、万能調味料としても活躍。袋を破ってそのままチャーハンや焼きそば、野菜炒めなど調味料としても使えるそうです。おぉ~私は炊き込みご飯のトッピング?ふりかけのようにしたいです♡800ml、薄めにだしをとりました。金色を帯びた色合いでとても香りがいいお出汁ですね~(すみません、鍋も金色っぽいですがだしも金色なのです)やっぱりだしの味わいをじっくり飲みたいと思い、味噌汁を作りました。我が家は私の趣味で具だくさん味噌汁が主流。今回は玉ねぎとキャベツを入れてみました!どちらも甘みがでて、食感が好きなのであごだしでどんな風味になるか楽しみでした。上品な香りたつダシに野菜の甘みがのって、やわらかな風味に変化してると思いました。味噌もまろやかでダシに溶け込んでいるよう。 どうしても今までの味噌汁だと味噌が強くなってしまい、ダシの美味しさとバランスが調和できずにいました。塩気だけでない、素材のうま味が溶け込んでいる美味しい味噌汁が作れたと思います。「和食のもと」があれば、いろんな和食のベースになって美味しくなりますね♪ ミネラルやカルシウムも取れそうで、毎日こちらのダシの味噌汁を飲んで和食生活をしたいですごちそうさまです素敵な商品をどうもありがとうございます九州野菜王国ファンサイト参加中九州産高級あごだしを使用した万能だし「和食のもと」
スノウローズ 2015-09-21 00:00:00 提供:株式会社九州フードサービス
Tweet |
今、食べ物について様々な問題や不祥事が起きており安全とは何か安心とは何か、多くの人たちの意識が確実に変わりました。
そんな中、子供や家族を守るためにお母さんたちは毎日真剣に食材選びをされています。
九州野菜王国では独自基準に基づいて安心の九州野菜をお届けすることはもちろん、誰が、どんなところで、どのように作られたものなのかわかりやすくご案内していきます。
心から安心できる野菜をいつも食卓においていただきたい。
お母さんたちが心から安心できる商品・サービスのご提供を目指しています。