閉じる

『yesiiファンサイト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 yesiiファンサイト 株式会社エル・エス コーポレーション

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

ミックコスモ★ファンサイト

50

6月23日(日)まで

プレゼント

紫外線ダメージに!手遅れになる前に始める美白ケア!「ホワイトラベル 白金のプラセンタ薬用シミトール」

もっと見る

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

株式会社シーヴァ

20

6月19日(水)まで

プレゼント

【発売前先行モニター♡】シミ・色むらお悩みの方!ハイドロキノン配合コンシーラー 先行モニター 

もっと見る

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

株式会社シーヴァ

5

6月23日(日)まで

プレゼント

★商品のPRモデル★商品の愛用者さんとしてWEB掲載にご協力いただける方募集!

もっと見る

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

株式会社シーヴァ

30

6月16日(日)まで

プレゼント

【Instagram投稿♡】薬用制汗パウダーでにおいもカットしながらサラサラ肌に!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

南房総発!早坂園芸のゼラニウムを使用した【練り香水】現品モニター様30名募集

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ゼラニウムの香りとは? 練り香水

練り香水を使ってみました。

ゼラニウムの香りです。

                                      

     

                                      

肌が弱いので、香水はかぶれそうだなぁと今まで避けてきましたが

練り香水は肌に優しいそう。

                                     

というのも

一般的な液体の香水はアルコールに香料を溶かしていますが

練り香水はオイルやワックスに香料を練り込んで作ります。

                                           

練り香水の多くはミツロウやホホバオイルなど

スキンケアにも使われる肌に優しい成分を基剤としているので安心・安全。

                                          

そういうわけで、アルコールに敏感・肌の弱い人にはおすすめなのだそうです。

                               

                                   

                                    

                                    

最近では、病院や公共施設などあらゆるスポットで

アルコール消毒を見かけるようになりましたが

あれ、正直苦手です。

肌が荒れるのですよね~

                                     

将来、それこそひっきりなしに使うことになると思うので

そうも言っていられないのですが。

                                     

                                      

                                    

                                  

                                    

                                  

                                  

                                 

                                

                                

話を戻しまして。

                                        

ゼラニウムの香りってご存知ですか?

                                       

     

                                       

恥ずかしながら、「こういう匂い」という明確な認識を持っておらず

ちょっと楽しみにしておりました。

                                 

「ほのかに甘く、少しローズに似た芳香の中に

ミントのような香りを含んでいる」

とも形容されるようですが

個人的にはグレープフルーツを青くさくした感じかな~と思いました。

(言われてみれば、確かにローズっぽい要素も感じられるかも)

                                 

さっぱりしていて好きな香りです。

天然の香料(精油)なので、どぎつい香りでないのも良いところ。

きっつい香水の香りを漂わせている人が近くにいらっしゃると、うげっとなります(^^;

                                   



                                   

白濁した固体に見えますが

手に取ると体温ですぐにとけて透明になります。

すーっと伸びがよく、さらりとした付け心地です。

                                 

肌への刺激もありませんし

ホホバオイルやミツロウが主成分なのでしっとりと潤います。

ほんのり(いい意味で)よい香りのするお肌に優しいクリーム

といった感じでしょうか。

乾燥するこれからの季節には嬉しいですね。

                               

手首や首筋、足首などにつけるとよいとのことですが

手首については、少し近位側に塗るようにするとよいですよ。

遠位(手に近い方)だと手を洗ってしまうと一発で落ちてしまいます。

あとは、毛先につけるのもなかなか良い感じ。

                               

                                 

                               

                               

                             

                               

                               

                             

                             

                              

                             

                               

                                

                                

                             

さてこの商品

『合成香料・着色料無添加、天然由来成分99%以上で仕上げています』

とのことですが

では、残り1%弱を占めるケミカルなものは何なのでしょう~

                                  

                                           

                                        

というわけで、成分表示。



ホホバ種子油、ミツロウ、ニオイテンジクアオイ油、ニオイテンジクアオイ水

PEG-20ソルビタンココエート、トコフェロール、フェノキシエタノール

                                       

1行目は安全そう。

気になるのは2行目ですね。

                                       

ニオイテンジクアオイ、お初にお目にかかりました。

ゼラニウムの別名だそうです。

天竺というからにはインド生まれかと思いきや

オランダからやって来たらしい。

                              

???と思いますよね。

                                   

外国(当時は「唐天竺」と呼んでいた)から渡来した

アオイに似た葉を持つ植物ということでこの名がつけられたみたいです。

                                     

ゼラニウムの精油は葉から抽出するのですが

その葉っぱは食べ物の香りづけとしても使われるそう。

葉を刻んでお菓子やジャム、紅茶などに。

クッキーに入れたら美味しそう~~

                                     

                                        

                                  

ゼラニウムの香りには、不安や抑うつを鎮めて精神を明るく高揚させ

ストレスを減少させてくれる効果があるそう。

ほかにも、ホルモン系の働きを正常にする機能もあるので

月経前緊張症や更年期の各症状を和らげてくれるのだとか。

さらに、皮脂の分泌のバランスをとる効果や

冴えない色の肌の血行をよくする効果などもあり

肌に直接塗る練り香水にはぴったりな成分といえそうです☆

                                      

     

                                      

ところで、練り香水は意外と手軽に作れるそうですよ。

製作時間はわずか30分程度で

材料は、ホホバオイル・ミツロウ・エッセンシャルオイル(精油)のみ。

手作りならば完全に天然の原料のみで作れるので

安心感も抜群ですね。

                                     

                                      

                                  

ところで、気になる残りの成分

(PEG-20ソルビタンココエート、トコフェロール、フェノキシエタノール)

についてですが、これらの配合の意図は何なのでしょうか。

                                       

そもそも

精油自体に防虫作用や殺菌効果があるものが多く

ミツロウも細菌やウイルス・カビなどの培養体にならないため

防腐剤(=フェノキシエタノールなど)は必要ないそうです。

欲を言えば、酸化防止のためにビタミンE(=トコフェロール)を配合すると

さらに良いそうですが、早めに使い切るなら特に必要ないとのこと。

手作りなら作る量もたかが知れていますし

作ったらすぐに使ってしまうでしょう。

                                     

しかし、商品として販売するには

一定の品質を、一定の期間保持しなければなりません。

なにより不特定多数の人が使うとなると

まあ皆さん さまざまな使い方をするわけで。

                                       

そんなこんなで、劣化を防ぎ日持ちを良くするため

これらの成分が配合されているというわけですね。

                                             

(ちなみに、PEG-20ソルビタンココエートは非イオン性の界面活性剤です。

安全性が高く 優れた乳化力を持ち、クリームや乳液、石鹸などに

配合されています)

                                      

                                     

                                     

参考にしたのはこちら→★

非常に詳しく 練り香水の作り方が載っています。

                                     

                                       

                                         

                                     

                                    

所々端折ったのですが、ちょっと長くなってしまいましたね。

一言でまとめると

この練り香水、おすすめですよ☆

                                       

気になった方はこちらから→★

                                   

     

                                         

最後までお読みいただきありがとうございます。

参考になったよ~という方、ぜひぜひ応援クリックお願いしまーす。

                      ↓ ↓ ↓                     

レシピブログに参加中♪

                                                

こちらもぽちぽちっと…。喜びます(^^)

                                       

                   

                                               

yesiiファンサイト参加中

korari   2014-09-24 07:23:08 提供:株式会社エル・エス コーポレーション

企業紹介

株式会社エル・エス コーポレーション

わたしたちは、「健康文化を創造する企業」として常に自然と科学の両方から健康維持を捉え、さまざまな形でその手段を提供しています。

美容・美白・コスメ のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す