YOF beauty モニプラ支店(横浜油脂工業株式会社)/アルガンオイル・ホホボオイル・シアバ...の口コミ(クチコミ)・レビュー(ゆさん)

横浜油脂工業株式会社のヘッダー画像

レビュー




『Mogadorヘアオイル』


口コミ:
  ☆Mogadorヘアオイル☆
の画像(1枚目)










モロッコ西部の港湾都市エッサウィラ(見事な建築の意)は旧称モガドールといい、そこからブランド名が名づけられました。
この都市の旧市街は、2001年に世界遺産に登録された、近代ヨーロッパの建築が混在する美しい街です。
またリゾート地としての側面と、芸術の街という評価も併せ持つ魅力あふれる都市、
それがエッサウィラ(旧称モガドール)なのです。


砂漠に近く、乾燥地帯に住む女性たちは保湿が欠かせません。
その砂漠地帯の女性たちが欲した保湿系のエイジングヘアケア。


Mogadorシリーズは、砂漠の乾燥地帯に有効な保湿成分を多く含む、アルガンオイル、ホホバオイル、シアバターを独自にブレンドしたJAS Organic ComplexTM配合のヘアオイルです。
アルガンオイルのみで保湿に優れていますが、人間の皮脂に近い成分のホホバオイル、長期間保湿が持続するシアバターを配合しているので、夏の蓄積したダメージで乾燥した頭皮・毛髪をしっかりケアできます。


ビロードのような質感、まとまりのある髪へ導き、枝毛を目立たなくしたり、ドライヤーの熱から髪を守ります。










【使用方法】

オイルを少量手の平に出したら、両手に伸ばす
毛先を中心になじませる髪の内側に手を入れて、揉みこむように馴染ませる
更に、手に余ったオイルを髪の表面に馴染ませる



【使うタイミング】
■洗髪後のタオルドライ後
■髪を乾かした後
■スタイリング前に









私、ヘアオイル大好きで♥
今はロレッ◯やラカス◯を使っています(^^)

濃厚オイルがいいんですよね!


今はロングヘアですが、ヘアアレンジすることがほとんど。
私はくるりんぱ2回にシニヨンというのが定番になっているのですが。

シニヨンって実は毛先がめーちゃめちゃ傷むんです(ToT)

だからオイル必須!!





こちらのオイルも使うのをめちゃめちゃ楽しみにしていました!!

付属のアトマイザーにオイルを入れて使えました!


口コミ:
  ☆Mogadorヘアオイル☆
の画像(2枚目)






かーなーりどろっとした濃厚テクスチャー!!


口コミ:
  ☆Mogadorヘアオイル☆
の画像(3枚目)






うんうん♥こういうオイル大好きっ♥♥

ホワイトムスクの香りも個人的には大好きだから気にならないよー♥

(ホワイトムスクって好み分かれちゃうよね。。)




つけたては香りが強めだけど、ドライヤーしたら少し香りとぶかな!!

翌朝髪の毛に残ってる感じもないよ~!!











before

口コミ:
  ☆Mogadorヘアオイル☆
の画像(4枚目)








after

口コミ:
  ☆Mogadorヘアオイル☆
の画像(5枚目)








かなりうねりが解消されてますー♥

ちなみにbeforeはあれでも別のオイルつけてるんですよね。。。





とてもお気に入りになりました♥

シャンプーとかも使ってみたくなるー♥



Mogador by CHiC




YOF beautyファンサイト参加中

投稿日時:2016/10/01 : yukkii′s blog 提供:横浜油脂工業株式会社

「アルガンオイル・ホホボオイル・シアバターを贅沢に使ったヘアオイル(横浜油脂工業株式会社)」の商品画像

アルガンオイル・ホホボオイル・シアバターを贅沢に使ったヘアオイル

価格:3,240円(税込)

砂漠地帯の女性たちが欲した保湿系のエイジングヘアケア。 大人の女性に使っていただきたいヘアオイルです。 ビロードのような質感、まとまりのある髪へ導き、 枝毛を目立たなくしたり、ドライヤーの熱から髪を守ります。 甘く魅惑的なホワイトムスクの香り。 大人の女性が感じる悩みに、天然保湿成分「JAS Organic Complex™ *」を配合しました。 *アルガンオイル、オーガニックホホバオイル、オーガニックシアバターを独自配合

ショップへ行く