閉じる

『みんなのよい食プロジェクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのよい食プロジェクト 『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

6月20日(木)まで

プレゼント

【レシピ投稿募集・夏もこんぶ茶『減塩こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

2日前!

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

自慢の銘柄米 1年分 を3名様にプレゼント!『みんなのよい食プロジェクト』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

お米を食べて 東日本を応援!

おいしい!と思ったお米の思い出、ありますか 私はの思い出はちょっと変わっているかもしれませんが、 小学生の頃、日曜日に家族でどこかへ出掛ける時や、 運動会の時に母が作ってくれたおにぎり しかも、現地でお昼に食べたおにぎりよりも、残って家で食べたおにぎりです。 もちろん、お昼に食べる時も美味しく食べたのですが、 父も私も大食いなので、母がたっくさん作ってくれるんです。 それがいくつか残って、その日の夕飯に食べるのですが、 その時のおにぎりがもぉ、美味しくて美味しくて 私だけでなく、両親も同じことを言っていました。 家族で出掛ける時も、だいぶ後になってからは 地元のおにぎり屋さんでおにぎりと総菜を買って行くこともありましたが、 母曰く「ウチはお金が無かったから、お店で買ったり出来なかったんだよね」と。 なので、私が幼い頃は、朝早くから母がおにぎりやおかずを作ってくれて、 山菜採りや釣りなどに出掛けていました。 残ったおにぎりは格別に美味しくて、 なぜだか、食べていると涙が出そうになってくるんです。 その時のことを思い出している今も、胸がキュッとなる・・・ なぜなのかは未だにわかりません。 でも、ウチがお金が無かった(今もですが)なんて、 私は知らずに育ちました。 子供の私に気付かせなかったのは母の力。 凄いなぁと思います。 CMでもお馴染み、JAグループの笑味ちゃんです。 お米を食べて 東日本を応援! みんなのよい食プロジェクトとは、 JAグループがすすめる、心と体を支える食の大切さ、 国産・地元産農畜産物の豊かさ、それを生み出す農業の価値を伝え、 国産・地元産農畜産物と日本の農業のファンになっていただこうという運動です。             自慢の銘柄米 1年分 を3名様にプレゼント!『みんなのよい食プロジェクト』 ←参加中 よろしかったらポチッとしていただけますか にほんブログ村

み~ちゃん♪   2013-08-26 15:06:27 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

企業紹介

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。

【運営主体】 全国農業協同組合中央会

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す