閉じる

『みんなのよい食プロジェクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのよい食プロジェクト 『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

マルトモ株式会社

20

6月23日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートで応募!2024年3月発売新商品モニターさま募集!

もっと見る

NEW

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

マルトモ株式会社

10

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター後アンケートなし!SNS投稿のみ!】簡単アンケートに答えてモニター品をゲットしよう!

もっと見る

NEW

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

株式会社もち吉

16

6月30日(日)まで

プレゼント

厳選された素材の旨味が詰まったサクサク感のあげあられ【素材の餅味】16名様募集!

もっと見る

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

株式会社再春館製薬所

20

6月9日(日)まで

プレゼント

【モニター大募集】脚の筋力とお腹の脂肪、両方にアプローチできる機能性ゼリー新発売!

もっと見る

もっとイベントを探してみる

自慢の銘柄米 1年分 を3名様にプレゼント!『みんなのよい食プロジェクト』

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

「おにぎり」は、私にとってのパワーフード♪子供のころの思い出

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』をご存知ですか?

こちらの、とってもかわいい笑味ちゃんがキャラクター♪




美味しいものを食べることは、健康な体を作ること!
JAグループがすすめる、心と体を支える食の大切さ、
国産・地元産農畜産物の豊かさ、それを生み出す農業の価値を伝え、
国産・地元産農畜産物と日本の農業のファンになっていただこうという運動を
大切にしていきたいですね♪

日本人の主食といえばお米!
私は毎日食べていますが、忘れられない思い出があります。

それは、子供の頃のこと。小学5年生だったと思います。
学校の行事で、山登りがありました。

実は私、山登りが得意ではなかったので、
出発直前まで憂鬱モード・・・。

みんなで列を作りながら登るのが嫌で嫌で。
(ついていけるか不安でした)

行きたくない病の私を無理やり学校へ引っ張っていった母。
「ちゃんとおにぎりを食べてがんばりなさい!」と一言残して帰って行きました。

予定通り?!後方でドキドキしながら山登りをした私。
今思えば、先生がサポートしてくれて、なんとかついていった感じでしたね。

やっとの思いで昼食休憩の時間がやってきました。

あまり食欲もなかったのですが、
なぜか母の作ったおにぎりを見た瞬間
母の笑顔が重なって見えたんです。

大好きな母の笑顔・・・。
思いきっておにぎりをぱくっと食べると
その美味しいこと!!!

身体じゅうにパワーがみなぎる感じがしました。
お米の一粒一粒が甘くて、母のぬくもりがあって・・・。
しかも、具は大好きな焼き鮭!

お腹もいっぱいになった後は、気持ちもいっぱいになって、
最後まで登りきることができました。

それ以来、おにぎりが大好きに。
おにぎりは私にとって、パワーフードになりました。





今も昔も、やっぱり一番は母のにぎったおにぎりですね!
私のお米の思い出でした♪


自慢の銘柄米 1年分 を3名様にプレゼント!『みんなのよい食プロジェクト』 ←参加中

postre   2013-08-27 20:07:03 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

企業紹介

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。

【運営主体】 全国農業協同組合中央会

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す