『みんなのよい食プロジェクト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』 |
---|
『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』に参加しました。
そもそも「よい食」プロジェクトというのは…こういうものです。
.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:..:*.。o○o。.*:._.:*.。
みんなのよい食プロジェクトとは、
JAグループがすすめる、心と体を支える食の大切さ、
国産・地元産農畜産物の豊かさ、それを生み出す農業の価値を伝え、
国産・地元産農畜産物と日本の農業のファンになっていただこうという運動です。
♪ウェブサイトはこちらから♪
.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:._.:*.。o○o。.*:..:*.。o○o。.*:._.:*.。
今回は「よい食とは」というテーマの作文(記事)を投稿することで、抽選で10名に蔵王チーズ8個入りがプレゼントされちゃうというわけです(*´∇`*)
ちなみに…蔵王チーズは写真の蔵王酪農センターにいる乳牛たちからできたチーズですvv
フレッシュチーズから熟成チーズ、料理用のチーズと蔵王チーズをを詰め合わせたセットが届くそう…ぜひ、食べてみたいです(*'ー'*)
では、私にとってのよい食というのは何なのか?
あまり独身時代には考えなかったことですが…現在、専業主婦として一家の食を預かる立場としては、よい食とは家族の健康を保てること、そして楽しく食べれることが頭に浮かびます。
健康と楽しさを維持するために、一汁三菜の献立と旬の食材を利用するようにしています。
脂っこいものや調味料使い過ぎにならないようにというのも気をつけている部分です。
息子が1歳で、離乳食を卒業して幼児食を開始したところですが…親と息子の食事を別々にするのではなく、薄味にして息子の食事のほうへなるべく合わせるようにすることで、健康にも良い食事がとれていると私は考えています。
味が濃いものは、美味しいのですが…やはり、体に良いものというイメージからは離れてしまいますので…案外、薄味も続ければ慣れて美味しいと感じるように最近なってきましたv
また、旬の食材を…って偉そうに書いてますが結局のところ、そのときスーパーで安いものなんですよね。
旬のものは、いっぱい採れるので必然的にスーパーで値段が安くなります。それを買ってれば勝手に季節の旬の食材を使った料理ができあがっちゃってます。
よい食って家族のことを考えた食事、家族と一緒に囲む食事、こういうことを指すのではないのでしょうか。
…これが私のよい食です。
栞 2013-09-21 00:00:00 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』
Tweet |
『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。
【運営主体】 全国農業協同組合中央会