『みんなのよい食プロジェクト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』 |
---|
3連休の中日です。
昨日は、マー君26連勝。
ルーキーの頃の顔と比べると
ほんとに落ち着いて、、、、
マー君も、大リーガーに行っちゃうのかなー。
今日は孫①とお嫁さんのお誕生祝をします。
出来上がったベッドカバー1枚目を、お祝いに。
++++++++++++++++++++++
宮城県蔵王高原の牧場で作った「蔵王チーズ8個入り」を10名様プレゼント! ←参加中
私の大好きなところがあるのです。
都会の中のサンクチュアリ。
先日行ったら
50代ぐらいの方が何か拾っているんです。
栗かな?
銀杏じゃまだ早いし。
そう思ったら、どんぐりでした!
「召し上がるんですか?」と聞いたら
「いえっ、拾っているだけ」って。
そうだよねー
縄文時代の人たちが、どうやってドングリを食用にしたのか
そんな本読んでいたので、
どんぐり=食べ物
こんな風に連鎖しちゃいました。
私たちの先祖は、命を張って、食べられるものと
毒になるものを見つけて行ったんですよね。
そして毒になるものでも、何とかして毒消しができないかって。
そんな努力があったから
今の私たちは、たくさんのものを食べられる。
いい食って
「安全に食べられて、体を育ててくれるもの」かな????
+++++++++++++++
ハロウィンの色合いが濃くなってきました。
清州桜醸造赤ワインを入れて
かぼちゃの茶巾絞りを。
ミックスシードとお塩を入れて
お酒のつまみ用に。
ハロウィンは、赤ワイン入りの茶巾絞り
体を作ってくれる食。
体を潤してくれるドリンク。
これらに支えられ、
私たちは生活できる。
その中に、楽しみも見つけながら(byたまのり)
のり 2013-09-22 06:38:52 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』
Tweet |
『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。
【運営主体】 全国農業協同組合中央会