閉じる

『みんなのよい食プロジェクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのよい食プロジェクト 『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

マルトモ株式会社

30

2月11日(火)まで

プレゼント

【辛口モニター募集!】お料理何でもこれひとつ!エコにも繋がるふわふわの花かつお?!+お楽しみ2品をお届けします♪

もっと見る

NEW

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

マルトモ株式会社

30

2月24日(月)まで

プレゼント

【2アイテムお試し!】どんなお料理にもうま味をプラス!花かつお1品と何が届くかお楽しみ1品の計2品モニター♪

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月20日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

2月13日(木)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ゼリーのような新食感!愛媛生まれ 高級みかん 『紅まどんな』30名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

紅まどんな。

こたつにみかんなシーズンに頂いた紅まどんなみんなのよい食プロジェクトファンサイト参加中

見た目はみかんというよりもオレンジ皮は外も中の薄皮(?)もうっすくて果肉はゼリーのような食感というだけあってやわらか~~~い感じでした味は・・・・・濃いとにかく濃いいいオレンジジュースに甘みが加わったような・・・『紅まどんな』は愛媛県で誕生したみかんです。マドンナは、聖母マリア、ドンナはイタリアで貴婦人を表しています。また、愛媛を舞台とした夏目漱石の小説「坊ちゃん」に登場する女性の愛称でもあります。う~ん貴婦人わかる気がしますこういった新しい商品は店頭ではなかなか見つからずあったとしても期間超限定だったり、進物だったりで手にとって見て買うのは難しいでものようにJAグループさんのされてるプロジェクトで農業祭や収穫祭というのを各地でされてるのでそういう場所にいけば手に入りやすいかもです

祁已   2013-12-30 05:02:00 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

企業紹介

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。

【運営主体】 全国農業協同組合中央会

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す