閉じる

『みんなのよい食プロジェクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのよい食プロジェクト 『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

1日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

3日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ゼリーのような新食感!愛媛生まれ 高級みかん 『紅まどんな』30名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

Oh、みかん♪

どらが、食べてみたいみかん発見♪
  ↓
ゼリーのような新食感!愛媛生まれ 高級みかん 『紅まどんな』30名様にプレゼント

『紅まどんな』は愛媛県で誕生したみかん。
収穫期間も非常に短く生産数もまだ少ない、
希少価値の高いフルーツで、
その濃厚な甘味とジューシーな味わいは、
一度食べたら癖になる旨さだそうですよ。

おすすめの食べ方が、
ナイフで横半分に切った後、
縦に4~8等分にして、ニコッと笑ったような形の
スマイルカットにして食べること。
これなら、皮とか、すじとか気にしなくても、
美味しく食べられそう♪
 柔らかくてゼリーのようななめらか食感も気になるぅ~♪

  
『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

JAグループでは、食文化を中心とした年中行事や
地元産の食材の豊かさを伝え、
地域農業の恵みや地域の皆様への感謝をこめて、
この時期、全国各地で、JA農業祭・収穫祭を開催しているそうな。
  ↓
JA収穫祭スケジュール

おいしい地元の郷土料理がふるまわれたり
その土地土地の特徴をいかしたイベントが盛りだくさん♪
 
どら家の近くでは開催されてないけど、
近くでやっていたら、おいしいものも食べられるし、
作物などが、どのようにして作られるのか?など
実際触れたり話を聞ける機会が少ないので、
一度覗いてみたいと思いました♪ 

どら   2013-11-10 00:00:00 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

企業紹介

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。

【運営主体】 全国農業協同組合中央会

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す