閉じる

『みんなのよい食プロジェクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのよい食プロジェクト 『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

国内原材料にこだわったついつい頬ばりたくなる3種類のひと口サイズのあられ『味トップ』15名様募集♪

株式会社もち吉

15

9月30日(火)まで

プレゼント

国内原材料にこだわったついつい頬ばりたくなる3種類のひと口サイズのあられ『味トップ』15名様募集♪

もっと見る

「祝・20周年!寺岡家のたまごにかけるお醤油モニターキャンペーン」

寺岡有機醸造株式会社

20

9月12日(金)まで

プレゼント

「祝・20周年!寺岡家のたまごにかけるお醤油モニターキャンペーン」

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

9月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

海の精ショップ

6

1日前!

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 6名様

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ゼリーのような新食感!愛媛生まれ 高級みかん 『紅まどんな』30名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

ゼリーのような新食感!愛媛生まれ 高級みかん 『紅まどんな』 

JAグループ みんなのよい食プロジェクトさんより
モニプラさん企画でおいしいものをおくっていただきました。

それは、

ゼリーのような新食感!愛媛生まれ
高級みかん 『紅まどんな』 

以前イベントで試食させていただいた
おいしいみかん

そのときに




まつやま農林水産物ブランド

とご紹介いただいていました。




「まつやま農林水産物ブランド」って
高品質で安全・安心であることに加えて
生産者の商品に対する「思い」が
強くこめられたと松山産の農林水産や
加工品として認定されたもののひとつなんですよね。




届いたのは、約2.5kg 12~16玉入(2L~M)です。

さあ、OPENです。




愛媛県で誕生したかんきつの紅いまどんな。

マドンナは、聖母マリア、ドンナはイタリアで貴婦人を表していますが
愛媛を舞台とした夏目漱石の小説「坊ちゃん」に登場する
女性の愛称でもあるのでこの名前なのよね。




どんな特徴があるかというと

 トロンととろけるゼリーのような食感

 甘い果肉からあふれる甘い果汁と豊かな香り





さっそくいただいてみると




ジューシーです

甘いですね~。
とってもみずみずしい。




甘い果汁と香りがジュワ~っと口の中に広がっていきます。

ゼリーのような食感という言葉に納得~

この切り方でもおいしかったのですがおすすめは

スマイルカット






切った形がニコッと笑った口のようになる
「スマイルカット」がおすすめ




ナイフで横半分にカットした後縦に4~8等分します。

果皮が薄いですね~。

口に入れると、ちゅるん~♪ととろけます。





やっぱり フルーツでありデザート♪

満足です~☆

紅まどんなおいし~い





えひめには他にもいろいろな種類のかんきつ類があるんですね。

他のかんきつ類もいろいろ味わいたくなりました。








みんなのよい食プロジェクトファンサイト参加中

小町   2014-01-01 23:39:11 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

企業紹介

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。

【運営主体】 全国農業協同組合中央会

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す