閉じる

『みんなのよい食プロジェクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのよい食プロジェクト 『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

塩水港精糖株式会社

24

1日前!

プレゼント

✨「オリゴのおかげ」を使ったカンタン腸活レシピを投稿してださるモニター24名様大募集✨

もっと見る

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

玉露園

150

3日前!

プレゼント

【レシピ投稿募集・たっぷり使える定番の『お徳用梅こんぶ茶』の使い方を紹介していただけるモニター150名様大募集!】

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】蛸のから揚げ 大漁1kg

もっと見る

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

株式会社アクセルクリエィション

5

2月25日(火)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】ミョウバン無添加 天然ウニ(訳あり)

もっと見る

もっとイベントを探してみる

ゼリーのような新食感!愛媛生まれ 高級みかん 『紅まどんな』30名様にプレゼント

みんなの投稿一覧を見る イベント内容を詳しく見る

JA農業祭・収穫祭のご紹介です。

モニタープラザさんのキャンペーンに参加させていただき

JA農業祭・収穫祭ウェブサイトを見た
感想を書かせていただきます!!

食欲の秋がやってきましたが、
そのせいか、スーパーの店頭には、

秋の美味しい野菜や果物が沢山ならんでいます。
普段、何気なく購入し、食べている秋の味覚ですが、

実は、海や山など、大自然の恵みだという事に
なかなか、気づきません。

そんな、自然の恵みを気づかせてくれるのが、
このJAグループのJA農業祭・収穫祭ウェブサイトです。

JA農業祭・収穫祭ウェブサイト
http://www.ja-kizuna.jp/festival/



このサイトでは、JAグループがイベントを通じて、
日本全国の地域農業を皆さんに楽しく紹介しています!

今まで、なんとなく食べていた
食材をより楽しく、より美味しく食べたいなと感じる事のできる
そんな楽しいサイトです。


下記は、JAのキャラクターで、笑味(えみ)ちゃんです。

笑顔がとても可愛いですね!






ちなみに「みんなの よい食 プロジェクト
」とは・・・

みんなのよい食プロジェクトとは、
JAグループがすすめる、心と体を支える食の大切さ、
国産・地元産農畜産物の豊かさ、それを生み出す農業の価値を伝え、
国産・地元産農畜産物と日本の農業のファンになっていただこうという運動です。


よい食とは、おいしい食のこと。
よい食とは、楽しい食であること。
よい食とは、家族の健康を支えるもの。
よい食とは、よい暮らしそのもの。

だそうです。


私も、食事は大事だと思っていますので、
是非紹介させていただきたいなと思いました!!


今回、愛媛生まれの「紅まどんな」というみかんが
当たったら、主人と二人で楽しく食べたいなと思いました!!



ゼリーのような新食感!愛媛生まれ 高級みかん 『紅まどんな』30名様にプレゼント





以上、マリリンでしたっ










ブログランキングに挑戦中!
よかったらクリックしていただけるとうれしいです!
みなさんのご協力、よろしくおねがいしますっ!

人気ブログランキング1位を目指してがんばりますよ~!
(みなさんのご協力で実現する事です。皆さんのクリックがとても支えになります!)



人気blogランキングへ






ファイブスタイル ブログランキングへ

マリリン   2013-11-10 21:31:44 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

企業紹介

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。

【運営主体】 全国農業協同組合中央会

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す