閉じる

『みんなのよい食プロジェクト』

アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは

モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。

終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

お問い合わせ先 みんなのよい食プロジェクト 『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

注目の無料モニター・サンプル情報はコチラ! 

NEW

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

海の精ショップ

8

7月18日(木)まで

プレゼント

【インスタ限定】季節の野菜に!☆海の精 浅漬けのもと(液体タイプ)モニター募集8名様

もっと見る

NEW

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

海の精ショップ

8

7月9日(火)まで

プレゼント

塩むすびを作って投稿してね★海の精 あらしお 8名様

もっと見る

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

日本緑茶センター株式会社

30

7月9日(火)まで

プレゼント

【2種類 飲み比べ!】クールセンセーション<ピーチ&パッションフルーツ/パイナップル&マンゴー>で梅雨もスッキリ&リフレッシュ!

もっと見る

NEW

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

株式会社アクセルクリエィション

5

7月8日(月)まで

プレゼント

【お顔出し写真・年齢出し募集】骨取り真鯵の切り身 2kg

もっと見る

もっとイベントを探してみる

国産野菜・果物を使った【スムージー】【ミックスジュース】レシピ大募集!

参加受付は終了いたしました。
またの参加をお待ちしております。

モニタープレゼント

茨城県産スーパーフルーツトマト(8~12玉)

モニター数

10名

参加〆切

参加受付は終了いたしました

選考方法

選考   発表日: 3月4日(火)

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』からのメッセージ



レシピ投稿はお一人様何回でも可能です♪
国産の食材を使った自慢のレシピをたくさん教えてくださいね!



2月10日 ~ 3月2日 23:59



当選者にはモニプラのマイページへの通知及び、モニプラの登録メールアドレスに当選発表メールをお送りいたします。
※あらかじめ「@monipla.jp」からのメールが受信できるようご設定ください。



・キャンペーン関係者の応募はご遠慮ください。
・ご応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・当選に関するお問い合わせにはお答えいたしかねます。
・やむを得ない事情により、賞品は予告なく変更となることがございます。
・当選者の権利を他の人への譲渡、換金はできません。
・当選者の住所が不明確な場合や、転居による住所変更などの理由により、
 賞品をお届けできない場合、当選資格を無効とさせていただく場合があります。
・賞品の発送は3月14日より、順次発送いたします。発送日の指定は致しかねます。

<レシピ投稿での注意事項>
・応募内容(名称、レシピ、料理完成写真、コメントなど)は、未発表で、
 第三者の著作権や商標権等を侵害していないものに限ります。
・作品のネーミングを含むすべての著作権および応募写真の使用権は
 主催者(全国農業協同組合中央会)に帰属します。
・本キャンペーンの応募内容は、みんなのよい食プロジェクトFacebookや、
 みんなのよい食プロジェクトおよびJAグループの広報活動(ウェブサイトや
 冊子紙面での紹介など)において広く一般の皆さまに紹介をさせていただく
 場合がございます。その際に、応募いただいた内容を一部変更させていただく
 場合がございます。あらかじめご了承ください。
・キャンペーン応募者の個人情報を本人の同意なく目的以外の利用はいたしません。
・下記の「みんなのよい食プロジェクト」の趣旨にご賛同いただき、ご応募ください。



◆ウェブサイトはこちらから♪ http://www.yoi-shoku.jp

6人のファンが「いいね!」といっています

いいね!

友達にも紹介する

スマートフォン(iphone/Android)でも参加可能です。スマホでも参加できます

URLをメールで送る

 参加条件を満たす方が当選者より少ない場合、当選者数が所定の人数に満たないことがございます。
 予めご了承ください。

モニタープレゼント内容

茨城県産スーパーフルーツトマト(8~12玉)

現品 

適度な酸味と独特の風味。
そして、従来のフルーツトマトにはない、程よい硬さの食感♪
糖度は通常のトマトのおよそ3倍、トマトの常識を超える
まさにスーパーフルーツトマトです。

【お召し上がり方】
すぐに召し上がると酸味が多くあります。
2~3日すると酸味が抜けて、甘味も増してきますので、
お好みによって お召し上がりください。
また、このトマトは、皮が非常に硬いのが特徴!
トマトを縦にしてヘタをカットし、そのまま実も縦にカットして
お楽しみください。

▼商品の詳細はコチラ(購入もできます)
http://www.ja-town.com/shop/g/g30012009120001/

参加したみんなの投稿

茨城県産スーパーフルーツトマト 適度な酸味と独特の風味。 従来のフルーツトマトにはない、程よい硬さの食感 糖度は通常のトマトのおよそ3倍も糖度が9度以上の スーパーフルーツトマトです。 23日置くと酸味が抜け、甘みも増します 皮が程よい硬さの大玉で 食べ応えがあります… 2014/04/27

投稿のしめきりがなかったものでそれに甘えて遅くなってしまいましたが みんなのよい食プロジェクトファンサイト参加中 茨城県産スーパーフルーツトマト とどきました 結構小ぶりサイズです 私の手がでかいわけじゃないので笑 12個くらい入ってたんかな??うろ覚えです … 2014/04/08

茨城県産スーパーフルーツトマトです初めてフルーツトマト頂きますとっても甘くてみずみずしいです糖度が普通のトマトの3倍皮の硬さも私はしっかり目が好きなのでこれは丁度良くて美味しい名前にフルーツとつくだけのことはありますしかもスーパーフルーツトマトたまに甘くないイチゴに当たることありません?あんなの… 2014/03/28

すべて見る

企業紹介

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。

【運営主体】 全国農業協同組合中央会

食品・試食・飲料 のイベント(商品モニター募集・無料サンプル・試供品情報)を探す

Instagram の連携を行ってください

Instagramの仕様変更により、過去の連携情報が利用できません。

Instagramの連携を再度行ってください。

Instagram の連携に進む