『みんなのよい食プロジェクト』
アクセスいただきありがとうございます。大変申し訳ございませんが、当ファンサイトは
モニプラ内でのサービスを終了させていただいております。
終了したイベント、モニターに関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
お問い合わせ先 |
『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』 |
---|
みんなの「よい食」教えて!山形県庄内産「つや姫」新米を10名様にプレゼント♪ ←参加中
よい食、、、、と聞いて 、子供にとっては成長を促す食材
成人にとっては老化を早めない食、、、なんて頭に浮かびました。
私自身は、よく食べる子だったし
今でもよく食べるので
あまりそういう意味では手のかからない子だったでしょう。
私の子供たちは、早くから保育園・学校給食・学食などで
集団生活の中で食事を上手にとってきているので
家庭では、好き嫌いを作らないという事をメインにしていました。
アレルギーがないので、食べようと思えば何でも食べられます。
食は、すべて他の動物植物の命を
人間が生きるためにもらいうけることです。
だから好き嫌いを言うなんて
食べるものに対して、わがまま。(いいすぎかな?)
それでも、生まれ落ちてから初めて食べるものが多いわけですから
抵抗がありましたよね。
田舎からよく荷物を送ってくれたものの中に
ワラビ・こごみ・ふき・かすべ(えいひれ)・いなごの佃煮・菊のは・つけもの、、、、など
親にとっては美味しくってたまらないのに
子供たちは眼を見張るようなものばっかり。
親が「おいしい」「おいしい」と言って
少しずつ、食べるように働きかけました。
食は、各家庭によって考え方が違うものです。
我が家は、好き嫌いがないようにと
いろいろ工夫したという事です。
今ですか?
子供たちは成長しましたが
何でも食べられますよ。
+++++++++++++++++++++++++++
お友達のちゃぼみさんが
ゼリーを送ってくれました。
ちょうど孫が来る日だったので
「金魚がいる!」と大騒ぎでした。
アウトレットで手に入れたというチョコレートも
スイーツの形をして
大はしゃぎ。
でもどうして同じものを欲しがるのかしらね。
これがいいといって、孫①孫②同じものを離さない。
口げんかでした。
ちゃぼみさん、美味しくいただきました、ありがとう。
そしてアッコさんからのキットは2セット目は、こんな感じに。
のり 2012-10-08 06:47:17 提供:『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』
Tweet |
『みんなのよい食プロジェクト』とは、これからの日本人にとって「よい食」とは何かを、日本の農家とJAグループ、消費者、協力会社、団体のみんなで一緒になって考え、行動していく運動です。
【運営主体】 全国農業協同組合中央会